削除された内容 追加された内容
頭痛 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
14行目:
== 土瓶の種類 ==
; [[ボーフラ]]
: 主に[[煎茶道]]で用いられ、火にかける湯沸し。土瓶式の上手のもののほかに、横手のものも多い
; 汽車土瓶
: [[1877年]]([[明治]]10年)、[[神戸駅 (兵庫県)|神戸駅]]にて[[駅弁]]の販売が始められたが、[[弁当]]とともに供する茶の容器として陶器製の[[茶瓶]]が登場したのは[[1889年]](明治22年)の[[静岡駅]]においてであった。これは「汽車茶瓶」と呼ばれ、同じ用途で土瓶の形をしたものは「汽車土瓶」と呼ばれた。別項「[[駅弁#汽車土瓶時代]]」も参照のこと。