「ホイールベース」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページへのリンクを付け替え(バスバス (交通機関)
編集の要約なし
3行目:
 
== 自動車 ==
[[File:Tokyubus-wheelbase.jpg|thumb|right|300px|バスのホイールベースの違いの比較。上はホイールベース4.8m8m([[いすゞ・エルガ|KL-LV280'''L'''1]])、下はホイールベース5.8m8m([[日野・ブルーリボンII|PJ-KV234'''Q'''1]])。]]
自動車では[[トレッド]]が等しい場合、ホイールベースの数値を大きくすると車体の前後方向の揺れ([[ピッチング]])と蛇行([[ヨーイング]])が抑えられ、居住空間が拡大できるという利点がある反面、[[サスペンション]]からの入力に対する車体[[剛性]]の確保が難しくなる、小回りが効かなくなるなどの傾向が出る。この数値を小さくすると小回りに優れるものの、ピッチングやヨーイングが大きくなる傾向が出る。誤解を招きやすいが、'''ホイールベース'''が長い=コーナーリングが苦手となる訳ではない。