「名古屋市道江川線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m リダイレクト回避
「江川線」が名古屋市により公式に道路愛称として制定されている旨を追記。
31行目:
西区庄内通から中川区山王まで[[名古屋高速6号清須線]]および[[名古屋高速都心環状線|都心環状線]]が上を通っている。また、山王から港区役所付近までは[[名古屋高速4号東海線]]が通っている。
 
江川線の名前の由来は、もともと、「江川」と呼ばれた用水路(正式には「庄内用水の東井筋」であり、[[庄内川]]から[[堀川 (名古屋市)|堀川]]の西側を流れていた)を[[大正|大正時代]]に暗渠化して道路とした事からその名称がついている<ref>{{Cite web|publisher=Network2010|url=http://network2010.org/nc400/rensai/hirokojistory/hoko/hoko04.html|title=公孫樹の大木|author=沢井鈴一|authorlink=沢井鈴一|accessdate=2015-08-21|date=2009-11-20|language=日本語}}</ref>。また、1984年(昭和59年)に名古屋市が市内の道路の愛称を公募した際に、従来から用いられていた通称をそのまま道路の愛称として制定した<ref name="kouhounagoya">『広報なごや』1985年(昭和60年)1月号 p11. [[名古屋市鶴舞中央図書館]]蔵</ref>。

かつては[[名古屋市電]]([[名古屋市電浄心延長線|浄心延長線]]・[[名古屋市電上江川線|上江川線]]・[[名古屋市電押切線|押切線]]・下江川線・野立築地口線・築港線)が敷設されていたが、交通環境の変化もあって[[1971年]]([[昭和]]46年)までに廃止された。
 
== 別名 ==