「白夜書房」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kokada jnet (会話 | 投稿記録)
Kokada jnet (会話 | 投稿記録)
38行目:
 
== 歴史 ==
森下信太郎が[[ビニール本]]の出版社「グリーン企画販売」を設立。1975年にアダルト出版社「セルフ出版」を創設。1977年に「白夜書房」創設。後にセルフ出版は白夜書房に吸収された<ref>以上、[[藤脇邦夫]]『出版アナザーサイド』(本の雑誌社)P.9</ref>。
書籍部門を福田博人が、雑誌部門を[[末井昭]]が担当<ref name="naito">[[内藤三津子]]「薔薇十字社とその軌跡」p.128(論創社、2013年)</ref>。福田は薔薇十字社出身で、初期の白夜書房が[[上野昂志]]『巷中有論』や[[イタロ・カルヴィーノ]]『蜘蛛の巣の小道』などシリアスな本を出していたのは福田の企画による<ref name="naito" />。
 
創設時は書籍部門を福田博人が、雑誌部門を[[末井昭]]が担当<ref name="naito">[[内藤三津子]]「薔薇十字社とその軌跡」p.128(論創社、2013年)</ref>。福田は薔薇十字社出身で、初期の白夜書房が[[上野昂志]]『巷中有論』や[[イタロ・カルヴィーノ]]『蜘蛛の巣の小道』などシリアスな本を出していたのは福田の企画による<ref name="naito" />。
 
やがて雑誌部門が主流となり、昭和60年代くらいまでは、青年娯楽誌を多数発行する'''アダルト系出版社'''として知られていた。現在は一般向け趣味娯楽誌のみへと路線変更、[[競馬]]・[[競輪]]などの[[ギャンブル]]誌各種と「ダンスファン」「楽しい熱帯魚」「オーディション」「野球小僧」などギャンブル以外のジャンルも刊行する準大手出版社となっている。