「バイト (情報)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
5行目:
 
== 概要 ==
本来バイトとは、8ビット固定ではなく、扱う文字種や、あるいは[[ワード]]サイズをいくつかに分割することによって決められる、1文字を表現する単位で、古くは直接的に「字」とか「キャラクタ」とも呼ばれていた単位に由来するものである(→「[[キャラクタマシン]]」を参照。及び[[ワードマシン]]も)。歴史的には5ビットから12ビットまで存在したと言われる。[[ディジタル・イクイップメント・コーポレーション|DEC]] [[PDP-10]]、[[日本電気|NEC]] [[ACOS-6]]など、初期のコンピュータの多くでは6ビット、また7ビットや9ビットとして扱うコンピュータもあった。
 
しかし、[[System/360]]に始まり現在までその基本が引き継がれている、IBMの[[メインフレーム]]のアーキテクチャが8ビットバイトであり、[[ミニコンピュータ]]のベストセラー[[VAX]]や、8ビット時代以降の[[マイクロプロセッサ]]の多くもそれに準じた設計であることもあり、一般にバイトは8ビットであることが多い。しかしそれでも、例えば[[情報通信|通信]]分野などで、8ビットであることを明示するために、「'''[[オクテット (コンピュータ)|オクテット]]'''」という語が使われることがある。