削除された内容 追加された内容
削除を依頼
煮凝り (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
17行目:
; 個人特定のための凸凹
場合によっては、それらを利用することによって、個性を際立たせることがある。アニメーション・漫画では表現者が同一なために絵による区別が難しいために、キャラクターの大きさをもってキャラクターの個性を引き出す方法が一般的に行われる。設定図などにおいて、キャラクターの身長差があらわされているのはこれらのためである。
 
対象となるのが二人である場合、凸凹(でこぼこ)コンビといった表現が用いられる。
 
; 位置特定のための凸凹
キーボードでは、ホームポジションとなる部分など特定の部分に突起を作ることによって目視による位置の確認の必要性を省くための処理がなされているものがある。
 
;工学的に利用される凸凹
*[[熱交換器]]においては、同じ体積で伝熱面積を増やすため、伝熱面を意図的に凸凹にすることがある。実験室で見かける例は[[ビグリューカラム]]である。
*工業製品などの表面の凸凹は[[表面粗さ]]と呼ばれる。表面粗さは一般的にその性能に影響を与えるため、技術仕様で定められるのが普通である。表面粗さの測定方法はJIS B 0601:2013に規定されている。
*容器の蓋や側面に凹凸を付けて識別できるように設計する方法は、[[日本工業規格(日用品)の一覧|JIS S 0011]]「高齢者・障害者配慮設計指針-消費生活製品の凸記号表示」に定められている。
*紙や板金に凹凸を付ける加工を[[エンボス]]という。
*印刷技術として、[[凸版印刷]]、[[凹版印刷]]がある。
*金槌で打撃面が凸凹のものは、[[びしゃん]]、または[[ミートハンマー]]。
*レンズの厚みを減らす設計として、レンズ面を凸凹にした[[フレネルレンズ]]がある。
 
<!--
33 ⟶ 41行目:
* [[爆笑問題]]
* [[ビックスモールン]]
*凸凹コンビは[[レインマン]]、[[ツインズ (映画)|ツインズ]]など、海外映画でも用いられる。
 
== 関連項目 ==
*[[凸凹太閤記]]……[[森繁久彌]]主演の映画
*[[凸凹猛獣狩]]
{{Wiktionary|凸凹|凹凸}}
* [[凸]]