「山下和彦」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
42行目:
[[柳ヶ浦高等学校|柳ヶ浦高校]]では、捕手として[[1980年]][[全国高等学校野球選手権大分大会|夏の甲子園県予選]]決勝に進むが[[大分県立大分商業高等学校|大分商]]に敗退、甲子園出場を逸する。卒業後は[[新日鐵住金大分クラブ|新日鐵大分]]に入社。[[1984年]]の[[第55回都市対抗野球大会|都市対抗]]に控え捕手として出場。1回戦の[[日本通運硬式野球部|日本通運]]との対戦では、代打で適時打を放つなど活躍。準々決勝に進出するが、この大会に優勝した[[日産自動車硬式野球部|日産自動車]]に惜敗<ref>「都市対抗野球大会60年史」日本野球連盟 毎日新聞社 1990年</ref>。チームメートに[[福良淳一]]([[JR九州硬式野球部|大分鉄道管理局]]から補強)がいた。
 
[[1984年度新人選手選択会議(日本プロ野球)|1984年度プロ野球ドラフト会議]]にて[[大阪近鉄バファローズ|近鉄バファローズ]]から4巡目指名を受け入団。一年目は一軍昇格なしに終わったが、正捕手の[[梨田昌孝]]に衰えに加え故障もあり、2年目に一軍昇格し70試合に出場。翌年から出場機会が大幅に増えて、[[1989年]]には優勝とともに[[ベストナイン (日本プロ野球)|ベストナイン]]に選ばれる。
 
[[1988年]]、近鉄の優勝のかかった[[10月19日]]の川崎球場での対[[千葉ロッテマリーンズ|ロッテオリオンズ]]戦ダブルヘッダー([[10.19]]も参照)第2試合では、[[阿波野秀幸]]が[[高沢秀昭]]にシンカーを投げ、同点ホームランを打たれたが、山下はストレートを要求したという。また、[[1990年]]には[[野茂英雄]]のプロ初勝利、17三振(当時の日本記録)記録の際にマスクを被った。内角をつくインサイドワークが特徴であった。