「神奈川県第9区」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Takatakabouzu (会話 | 投稿記録)
10行目:
[[中選挙区制]]時代には、全域が[[神奈川県第2区 (中選挙区)|神奈川県第2区]]に属した。[[1994年]](平成6年)の[[小選挙区制|小選挙区]]設置後、[[2002年]](平成14年)の区割り改正で現行の区域に改められた<ref name="kuiki"/>。
 
[[1996年]](平成8年)の[[第41回衆議院議員総選挙]]、[[2003年]](平成15年)の[[第42回衆議院議員総選挙]]では、中選挙区制時代からこの区域を[[三バン#地盤|地盤]]とした[[松沢成文]]([[新進党]]、のち[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]])が議席を確保した。松沢は、[[2003年]](平成15年)4月の[[第15回統一地方選挙]]の際に行われた[[神奈川県知事一覧#第15回|神奈川県知事選挙]]に衆議院議員を辞職して[[無所属]]で出馬し、当選した。同年11月に行われた[[第43回衆議院議員総選挙]]では、民主党の[[笠浩史]]が当選。[[2005年]](平成17年)には[[小泉旋風]]の中、[[自由民主党 (日本)|自民党]]の[[山内康一]]が当選、笠は[[比例復活]]した。[[2009年]](平成21年)には笠が当選した。[[2012年]](平成24年)の[[第46回衆議院議員総選挙]]では、民主党全体に猛烈な逆風が吹き荒れる中、笠が接戦を制し、[[神奈川県]]内で唯一の小選挙区の民主党議席を死守した。また、2位の自民党・[[中山展宏]]、3位の[[みんなの党]]・[[椎名毅]]も比例復活した。[[2014年]](平成26年)も笠が当選し、中山が比例復活した。
 
== 小選挙区選出議員 ==
18行目:
|[[第41回衆議院議員総選挙]]||[[1996年]]||[[松沢成文]]||[[新進党]]
|-
|[[第42回衆議院議員総選挙]]||[[2000年]]||松沢成文||[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]
|-
|[[第43回衆議院議員総選挙]]||[[2003年]]||[[笠浩史]]||民主党
39行目:
|当選者名 = [[笠浩史]]
|当選者年齢 = 49
|当選者所属 = [[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]
|当選者新旧別 = 前
|当選者得票数 = 64,534