「SIMロック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Sheepech (会話 | 投稿記録)
11行目:
|独自研究 = 2015年11月
}}
通信事業者(キャリア)によっては、自社で販売する電話機にSIMロックを掛けている。SIMロックが施された端末ではキャリアの指定するSIMカードしか認識せず、その他のSIMカードは認識することができないSIMロックを掛けることがある
 
SIMロックとは逆に、SIMロックが施されていないことを「SIMフリー」という。日本では「SIMロックフリー」とも呼ばれるが、[[和製英語]]なので欧米アジアでは通用しない。世界的には「アンロック版」(Unlocked)と呼ばれることも多い。「SIMフリー」はもともとSIMロックを施されずに販売される端末を指し、「SIMアンロック」(Unlocked)はSIMロック解除した端末のことを指すものとして区別する向きもある。
 
SIMロック端末はSIMロックと合わせ、キャリアの使用する通信方式や周波数に特化した仕様とされる場合がある。このためSIMロックを解除した端末、あるいはSIMフリー端末でもあっても対応する通信方式および周波数を使用する通信事業者提供のものと一致させる必要があり、本来想定された通信事業者以外での使用には使用可能地域に一部制限が存在する場合もある。特に独自の周波数帯を用いている地域や通信事業者においてはこの制限が大きく影響してくることが多い。
 
=== メリット ===
端末がSIMロックされていることで、キャリアは利用者の長期契約収入を当てにして開発費や販促費を投下するため、利用者は低価格で最新の電話機を手に入れることができる。{{独自研究範囲|「0円携帯」「0円スマホ」など通信事業者側のメリット呼ばしては、顧客が他社に逃げらないようにでき販売方法もそため、顧客囲い込みが容易つである。|date=2015年11月}}
 
通信事業者側のメリットとしては、顧客が他社に逃げられないようにできるため、顧客の囲い込みが容易となる。
 
中古相場では安く取引されているため、比較的安価に入手できる。
29 ⟶ 27行目:
また、海外渡航の際に現地のSIMカードを購入して差し替えて使うことはできず、割高なローミング料金を支払うか、現地の端末を購入することになる。
 
中古相場では、SIMロックがかけられているものは価値が低いため高く売却できない。同一機種のSIMフリー版のほうが高額で取引されている<ref>[http://news.livedoor.com/article/detail/10689627/ 古いiPhoneを1円でも高く売るコツ 買い替えキャンペーンの利用など]</ref><ref>http://xn--iphone-143e2tk98tizh638cgu3funsb.biz/simfreeiphone.html</ref>。SIMロックが施されているキャリア版についても、SIMロック解除することで買い取り査定が上がる傾向もある<ref>http://www.39mobile.co.jp/</ref><ref>http://www.keitaikaitori.info/details/iphone.php</ref><ref>http://sirorom-1.com/top.html</ref>。
 
== 日本国内の状況 ==