「布田川・日奈久断層帯」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Miki59697270 (会話 | 投稿記録)
m km
1行目:
[[File:Futagawa-Hinagu Fault Zone map ja.svg|thumb|300px|地震調査委員会(2013年)による布田川・日奈久断層帯の位置図]]
[[ファイル:Omine Volcano and Takayubaru Plateau 2011.JPG|thumb|300px|[[西原村]]から望む大峯火山(左)と高遊原台地(右)。中央部分の落差は布田川断層帯の運動により生じたものである(2011年撮影)]]
'''布田川・日奈久断層帯'''(ふたがわ・ひなぐだんそうたい、{{lang-en-short|Futagawa-Hinagu fault zone}})は、ほぼ[[熊本県]]内から一部[[鹿児島県]]北部に位置する2つの[[活断層]]帯の総称である。両者合わせると全長は約101㎞101kmで、[[九州]]最長である<ref name=asahi20160414>{{cite news |authorl=|title=浅い震源、内陸型か 震源地周辺の断層帯、動いた可能性|url=http://www.asahi.com/articles/ASJ4G7JBTJ4GULBJ01D.html|newspaper=[[朝日新聞]] |date=2016-4-14|accessdate=2016-4-15}}</ref>。
 
== 概要 ==
'''布田川断層帯'''は、[[南阿蘇村]]の[[阿蘇山]]外輪山西側斜面から[[益城町]]木山付近を経て[[宇土半島]]先端まで、おおむね[[東北東]]から[[西南西]]方向に延び、全体の長さは約64㎞64km以上の可能性がある<ref name=herp>[http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f093_futagawa_hinagu.htm 布田川断層帯・日奈久断層帯] - [[地震調査研究推進本部]]</ref>。'''日奈久断層帯'''は、益城町木山付近から[[芦北町]]を経て[[八代海]]南部まで、おおむね[[北東]]から[[南西]]方向に延び、全体の長さは約81㎞81kmの可能性がある<ref name=herp/>。両断層帯は益城町木山付近で接しており、以下のように区分される<ref name=herp/>。
 
* 布田川断層帯'''布田川区間''' - 南阿蘇村から益城町木山付近まで、長さ約29㎞29km<ref name=herp/>
* 布田川断層帯'''宇土区間''' - 益城町木山付近から[[宇土市]]中心部まで、長さ約20㎞20km<ref name=herp/>
* 布田川断層帯'''宇土半島北岸区間''' - 宇土市住吉町(すみよしまち)から宇土半島北岸に沿って宇土半島先端まで、長さ約27㎞27km以上<ref name=herp/>
* 日奈久断層帯'''高野−白旗(しらはた)区間''' - 益城町木山付近から[[宇城市]]豊野町山崎(とよのまちやまさき)付近まで、長さ約16㎞16km<ref name=herp/>
* 日奈久断層帯'''日奈久区間''' - 宇城市豊野町山崎から芦北町の御立岬(おたちみさき)付近まで、長さ約40㎞40km<ref name=herp/>
* 日奈久断層帯'''八代海区間''' - 御立岬付近から八代海南部まで、長さ約30㎞30km<ref name=herp/>
 
[[2016年]](平成28年)の[[熊本地震 (2016年)|熊本地震]]、布田川・日奈久断層帯の活動によって発生した可能性が直後から指摘された<ref name=asahi20160414/>。これについて同年[[4月17日]][[地震調査研究推進本部]]地震調査委員会は、[[本震]]は布田川断層帯布田川区間を含む約27㎞27km、[[前震]]は日奈久断層帯高野-白旗区間の活動によるものであり、一連の地震活動は2つの断層帯が連動するように起きた、布田川区間は想定よりも東西に数kmずつ長く東端は阿蘇山外輪山まで達していた、との評価結果を発表した<ref name=sankei20160417>{{cite news |authorl=|title=M7.3、活断層が想定超え27キロ動く 東側は阿蘇山に到達していた…地震調査委が発表|url=http://www.sankei.com/affairs/news/160417/afr1604170063-n1.html|newspaper=[[産経新聞]] |date=2016-4-17|accessdate=2016-4-20}}</ref>。
 
== 脚注 ==