「津田正夫」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
{{Otheruses||社会学者の津田正夫|津田正夫 (社会学者)}}
'''津田 正夫'''(つだ まさお、[[1897年]](明治30年)[[12月3日]] - [[1988年]](昭和63年)[[5月17日]])は、日本の[[新聞記者]]、[[外交官]]、[[随筆家]]。
 
== 来歴・人物 ==
[[東京]]出身。[[1922年]](大正11年)[[京都帝国大学]][[経済学部]]卒業。
 
[[内務省 (日本)|内務省]]に入省後、[[1923年]](大正12年)に[[国際労働機関]](ILO)在[[ジュネーヴ]]日本政府事務所に勤務し、後にILO職員となる。
 
[[1939年]](昭和14年)5月にジュネーブより<ref>1939年5月の帰国時には、津田がジュネーブに滞在する最後の日本人となっていた。『朝日新聞』1939年5月31日付</ref>帰国。同年に[[同盟通信社]]に入社。[[1940年]](昭和15年)に[[アルゼンチン]][[ブエノスアイレス]]支局長となる。[[第二次世界大戦]]の最中、当時のアルゼンチンは[[中立国]]であり<ref>ただし、1945年3月27日に連合国として参戦する。</ref>、津田は[[連合国 (第二次世界大戦)|連合国]]で出版される[[新聞]]や雑誌等から得た情報を日本に送るなどしていた<ref>[[小谷賢]]「日本軍とインテリジェンス 成功と失敗の事例から」『防衛研究所紀要』第11巻1号、2008年11月</ref>。
 
終戦後、[[1946年]](昭和21年)に[[日本新聞協会]]の設立にかかわり、初代事務局長となる。
17行目:
[[1969年]](昭和44年)11月3日に[[勲一等瑞宝章]]を受章。
 
[[ジャン・アンリ・ファーブル|ファーブル]]、[[ウィリアム・ハドソン]]の研究家としても知られ、アルゼンチンや南米に関する著書がある。
 
== 著書 ==
*『アルゼンチンの思ひ出』  苦楽社、1949年
*『ウィーン物語』  河出書房、1955年
*『チロル案内』  暮しの手帖社、1968年
*『火の国・パタゴニア』  中央公論社、1964年
*『私のスペイン案内』  主婦の友社、1977年
*『私の南フランス案内』  主婦の友社、1978年
*『私のウィーン案内』  主婦の友社、1981年
*『ボカ共和国見聞記 知られざるアルゼンチン』 中央公論社〈中公文庫〉、1984年 ISBN 9784122011793
*『ファーブル巡礼』  新潮社〈新潮選書〉、2007年 ISBN 9784106035838
 
== 脚注 ==
{{reflist}}
 
{{在アルゼンチン日本大使|1958年-1963年}}
 
{{DEFAULTSORT:つた まさお}}
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:日本の外交官]]
[[Category:在アルゼンチン日本大使]]
[[Category:京都大学出身の人物]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:1897年生]]
[[Category:1988年没]]