「藤掛廣幸」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
24行目:
'''藤掛 廣幸'''(ふじかけ ひろゆき、[[1949年]][[1月31日]] - )は、日本の[[作曲家]]・[[シンセサイザー奏者]]・[[指揮者]]・[[プロデューサー]]。'''Hiro Fujikake''' はペンネーム。
 
== 人物・来歴 ==
[[岐阜県]]出身。[[愛知県立芸術大学]]卒業、同大学院修士課程修了。[[石井歓]]、[[中田直宏]]に師事した<ref>{{PDFlink|[http://www.bunka758.or.jp/id/bunkajyoho/bunkajyoho201108.pdf 名古屋市文化振興事業団「なごや文化情報」329号、2011年、7頁]}}</ref>。[[1977年]]に、世界三大コンクールのひとつである[[エリザベート王妃国際音楽コンクール]]作曲部門で、日本人として初めてグランプリを受賞。日本国内でも数々の作曲コンクールで受賞歴がある。
 
[[フルート]]の世界的プレイヤーである[[ジェームズ・ゴールウェイ]]とは3枚の共演アルバムを出しており、その1枚目である『妖精の森』(英語タイトル:The Enchanted Forest )は、全米[[ビルボード]]誌「クラシカル・クロスオーヴァー部門」で5ヶ月連続ベスト10入り(売り上げ100万枚以上)。又、[[イ・ムジチ合奏団]]と[[オーボエ]]の世界的名手[[ハインツ・ホリガー]]によるアルバム『日本の四季』では、全12曲のアレンジを担当した。
 
[[管弦楽]]、[[吹奏楽]]、[[オペラ]]、[[ミュージカル]]、[[バレエ]]、[[マンドリン]]、[[ピアノ曲]]、[[合唱曲]]、[[校歌]]、社歌、市民の歌 等の他に「[[NHK特集]]」「[[ふるさと紀行]]」「[[中学生日記]]」「[[さわやか三組]]」「[[あしたへジャンプ]]」「[[虹色定期便]]」をはじ多くのテレビやラジオのための放送音楽映画音楽」「CM等、多岐にわたる作品がある。
[[世界デザイン博覧会]]の会場内・音響総合プロデューサー、[[ぎふ中部未来博]]に於いては[[岐阜メモリアルセンター]]に今も設置されている『淡墨の桜と大陶壁』の為の音楽プロデューサーとして作曲、演奏も担当した。
 
48行目:
* ノスタルジック・ラプソディ(1975年、笹川賞第1位)
* シャコンヌ(1976年、笹川賞第1位)
* [[第24回全日本吹奏楽コンクール課題曲|吹奏楽のための協奏的序曲]](1976年[[全日本吹奏楽コンクール]]課題曲 B)
* 白鳳狂詩曲(1983年[[全日本吹奏楽コンクール]]課題曲 B)
* ロックン・マーチ(1991年年度 [[全日本吹奏楽コンクール]]課題曲 C)
 
=== マンドリンオーケストラ ===