「男女共同参画社会」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m temp設置、link先が行方不明のため削除
ぽてから (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
18行目:
男女参画基本法第14条に従い、地方自治体に於いても男女参画社会の推進を目的とした[[条例]]の策定が行われている。[[男女共同参画センター]]を名乗る組織は従来「婦人会館」などと称していた[[女性教育施設]]が名称を変更したものであり、基本的に女性の立場を重視した活動を行なっている。また「北名古屋市女性の会男女共同参画委員会」は、男女の立場を入れ替えた女性版桃太郎のお話「モモタロー・ノー・リターン」のビデオを[[愛知県]]の補助金により製作して配布している<ref>[http://www.city.kitanagoya.lg.jp/profile/soshiki/shougai/kaigi/02.php 第2回 北名古屋市男女共同参画審議会 結果概要 ]</ref><ref>[http://www.manabi.pref.aichi.jp/general/10032951/0/html/section_1.html 昔話「桃太郎」を男女共同参画の視点で描いた創作劇『モモタロー ・ ノー ・ リターン(奥山和弘氏原作)』は、「桃から生まれたのが桃太郎ではなく、女の子の桃子であったらどうなるのか」というところから始まる。]</ref>。
 
その実現の為と称される政府や自治体の政策内容や運用形態については賛否両論が有り、保守家族宗教観から反対する[[日本会議]]等に属する宗教右派団体などは、[[専業主婦]]の役割の尊重を廃止し、就労を望まない女性を働かせようとしているという批判、女性は[[子供]]が小さいうちは子育てに専念するべき、などと主張し男女共同参画の各種活動に対して反対運動を行っている。
 
==議論されている取り組み==