削除された内容 追加された内容
記述を正確化。一部の不明瞭な記述にタグを付加。
編集の要約なし
1行目:
{{出典の明記|date=2016年4月}}
'''サブルーチン'''({{lang-en-short|subroutine}})は、[[プログラミング (コンピュータ)|コンピュータプログラミング]]において、[[プログラム (コンピュータ)|プログラム]]中で意味や内容がまとまっている作業をひとつの[[手続き]]としたものである。繰り返し利用される[[ルーチン|ルーチン作業]]を[[モジュール]]としてまとめたもので、呼び出す側の「主」となるもの([[エントリーポイント|メインルーチン]])と対比して「サブルーチン」と呼ばれる。'''サブプログラム''' (subprogram) と呼ばれることもある。また、「サブ」をつけずに「ルーチン」と呼ぶこともある。
 
プログラムのソース中で、繰り返し現れる作業をサブルーチン化することで、[[可読性]]や保守性を高く保つことができる。繰り返し現れる作業でなくても、意味的なまとまりを示すためにサブルーチン化することもある。また、[[キャッシュメモリ|キャッシュ]]のような階層的メモリの設計を持つ[[コンピュータ]](現在の[[パーソナルコンピュータ|パソコン]]や[[ワークステーション]]などほぼすべて)では、よく使われるサブルーチンがキャッシュに格納されることで高速な動作を期待できる。