削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 8 件をウィキデータ上の (d:Q60524 に転記)
編集の要約なし
7行目:
|使用期間 = [[1993年]] - 現役
|射場 = [[プレセツク宇宙基地]]<br />[[スヴォボードヌイ宇宙基地]]
|打ち上げ数 = 67
|成功数 = 6回
|打ち上げ費用 = 900万ドル(1999年ドル)
30行目:
スタールトロケットの開発の契機となったのは、[[1991年]]に[[アメリカ合衆国|アメリカ]]とソ連(のちロシア)との間で結ばれた[[第一次戦略兵器削減条約]](START-1)だった。この条約は両国に核兵器とその運搬手段の装備縮小を義務付けたため、多くの大陸間弾道ミサイルが退役することとなった。その中にはスタールト1の原型となったRT-2PM「トーポリ」も含まれていた。
 
RT-2PMをロケットに改造する計画はモスクワ熱技術研究所によって進められた。新しいロケットには条約名のSTARTに因んで「{{lang|ru|Старт}}」(''{{lang|la|Start}}'';ロシア語読みで「スタールト」)という名称が与えられた。最初の打ち上げは[[1993年]][[3月25日]]に[[プレセツク宇宙基地]]で行われ、試験ペイロードを地球周回軌道に投入することに成功した。2回目の打ち上げは失敗したが3年後の[[1997年]][[3月4日]]に[[スヴォボードヌイ宇宙基地]]から3回目が実行され、ロシアの商業ペイロードを打ち上げた。これ以降スタールトの打ち上げは[[スヴォボードヌイ宇宙基地]]で行われるようになった。現在は[[株式会社|株式非公開会社]]「[[プスコヴィーエ・ウスルーギ]]」社({{lang|ru|ЗАО "Пусковые услуги"}};{{lang|la|ZAO "Puskovie Uslugi"}}:社名は「打ち上げサービス」という意味)というロシア企業がロケットを運用していたが20007年同基地が閉鎖された後は打ち上げは行われていない
 
== 打ち上げ ==
* 1993年3月25日 - ロシア、試験打ち上げ
* [[19971995]][[3月428]] - ロシア、[[ゼヤ (人工衛星)|ゼヤ]]失敗
* [[1997年]][[123244日]] - [[アメリカ合衆国]]、[[アーリーバードゼヤ 1(人工衛星)|ゼヤ]][[(ロシースウォッチ, Inc.]]向け
* [[20001997]][[12月524日]] - [[イスラエルアーリーバード 1]]([[アメリカ合衆国]]、[[EROS (人工衛星)#EROS A|EROSアースウォッチ, AInc.]]
* [[20012000年]][[212205日]] - [[スウェーデン]]、[[オーディンEROS (人工衛星)#EROS A|オーディンEROS A]]([[イスラエル]]
* [[20062001年]][[422520日]] - イスラエル、[[EROSオーディン (人工衛星)#EROS B|EROS Bオーディン]]([[スウェーデン]]
* [[2006年]][[4月25日]] - [[EROS (人工衛星)#EROS B|EROS B]]([[イスラエル]])
 
==リンク==
44 ⟶ 45行目:
* [http://www.puskuslugi.ru/ 「プスコヴィーエ・ウスルーギ」社 のウェブサイト] {{en icon}}
 
{{Space-stub}}
{{ソ連・ロシアの打ち上げロケット}}
{{Expendable launch systems}}