削除された内容 追加された内容
P906i (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
84行目:
=== 明治時代以降 ===
 
*[[明治]]24年(1891年) - [[渋江保]]『西洋妖怪奇談』を出版。『[[グリム童話]]』など[[ヨーロッパ]]の昔話などを翻訳し紹介<ref>{{Cite book|和書|author=渋谷保 訳補|title=西洋妖怪奇談|year=1891|publisher=[[博文館]]|pages=凡例|}}</ref>。
*明治29年(1896年) - [[井上円了]]『妖怪学講義』を出版。
*明治33年(1900年) - [[歌舞伎]]『闇梅百物語』が[[歌舞伎座]]で[[1月]]に上演される。傘一本足や河童、骸骨、雪女、おさかべ姫など多くの妖怪が登場する所作事であり、[[尾上菊五郎_(5代目)|尾上菊五郎]]が家の芸であったおさかべ姫の役を含め多くの役を勤めた<ref>{{Cite book|和書|author=竹柴金作|title=日本戯曲全集 河竹新七及竹柴其水集|year=1929|publisher=[[春陽堂]]|pages=716|}}</ref>。