「アオザイ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
20行目:
旗袍は冷涼な気候の満州起源の装束であり、本来は厚地の[[絹]]を使うが、ベトナム土着の薄絹(庶民は[[麻]]など)のゆったりした長衣の影響を受けて、風土に合った薄い布地で仕立てるようになった。日常着としても用いられた土着の服装と違い、官服として着られていたことから、現在でも正装とされている。現在の女性用アオザイの細身でスリットの深いデザインは[[フランス領インドシナ]]時代に改良されたものである。
 
ファイル:Ao dai vietnam.jpg|250px|男性用アオザイ
[[ファイル:APEC2006 Áo Dài.jpg|thumb|left|250px|アオザイを着用する各国首脳(2006年APEC)]]
現在ではアオザイ姿を見掛けるのは女性がほとんどで、アオザイは[[女性]]のみの民族衣装と思われていることが多いが、[[男性]]用のアオザイもある。しかし現代において男性用アオザイの着用は、[[結婚式]]での新郎や[[伝統芸能]]の演者等に限られ、男性のアオザイ姿を目にすることは稀である。
26 ⟶ 27行目:
== 構造 ==
{{右|<gallery widths="140px" heights="240px">
 
ファイル:Ao dai vietnam.jpg|250px|男性用アオザイ
ファイル:138712019 2874641ef7.jpg|アメリカの展覧会で展示されているアオザイ
ファイル:Wikipe-tan wearing ao dai.png|アオザイを着た[[ウィキペたん]]