「漁業調整委員会」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
17行目:
== 海区漁業調整委員会 ==
=== 海区 ===
海区は、[[農林水産大臣]]が告示する、海面上の区割りのことである(漁業法84条1項)。全国に6664海区ある。各県に1海区が基本であるが、特殊な立地条件にある水面については特別な海区指定がなされており、[[北海道]]に10海区、[[長崎県]]に4海区、[[福岡県]]・[[鹿児島県]]に3海区、[[青森県]]・[[茨城県]]・[[新潟県]]・[[兵庫県]]・[[島根県]]・[[山口県]]・[[佐賀県]]・[[熊本県]]に2海区、その他の府県にそれぞれ1海区ある。
東京は1区に統合された。
また、6664海区のうち、漁業者数が少ない海区の場合は、下記の海区漁業調整委員会の委員数を少なくしている(以下では、このような小さな海区のことを便宜上'''特殊海区'''と表記する)。このような特殊海区は以下のとおり。[[霞ヶ浦]]北浦、[[佐渡島|佐渡]]、[[大阪府|大阪]]、[[但馬]]、[[琵琶湖]]、[[隠岐諸島|隠岐]]、[[福岡県]][[豊前]]、[[筑前]]、福岡県[[有明海|有明]]、佐賀県有明、[[五島列島|五島]]、[[対馬]]、熊本県有明、[[熊毛]]、[[奄美大島]]。以上、合計17海区<ref>金田、2001年、416頁。</ref>。
 
=== 構成 ===