削除された内容 追加された内容
新しい写真
1行目:
[[File:Cordierite - bevellinged with necklace - view on blue-violet a-axis.jpg|thumb|青紫色のa軸方向から見たファセット・コーディエライト]]
[[File:Muscovite23b.jpg|thumb|雲母の薄片。[[偏光顕微鏡#クロスニコル|クロスニコル]]で観察した顕微鏡写真。ステージを回転させると色が変化する。]]
[[File:Cordierite - bevellinged with necklace - view on colorless b-axis.jpg|thumb|色の薄いb軸方向から見たファセット・コーディエライト]]
[[File:Muscovite and Biotite2b.jpg|thumb|強い多色性を示す黒雲母]]
'''多色性'''(たしょくせい)とは、[[結晶]]の[[色]]が、偏光面と結晶軸、観察方向の位置関係によって異なる色に見える[[光学現象]]である<ref name=Webmineral>{{cite web| url=http://webmineral.com/help/Pleochroism.shtml|title= Webmineral: Pleochroism in minerals|accessdate=2012-04-17}}</ref>。色変化が明確でなく、色調の濃淡に変化が見られるだけの場合もあるが、これも多色性という<ref name=osaka/>。
 
18行目:
[[File:Cordierite2.JPG|thumb|350px|[[菫青石]]]]
[[File:Tourmalinex2.JPG|thumb|350px|[[トルマリン]]]]
[[File:Alexandrite.jpg|thumb|350px|[[アレキサンドライト]]]]
=== 紫、菫色 ===
*[[アメシスト]] (非常に弱い) [[青色]]/赤みがかった[[紫色]]<ref>{{Cite journal|title=On the pleochroism of amethyst quartz and its absorption spectra|author=S. Pancharatnam|year=1954|journal=Proceedings Mathematical Sciences|volume=volume40|issue=No.5|pages=196-210|doi=10.1007/BF03047398}}</ref>