削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
27行目:
[[広島県]][[安芸郡 (広島県)|安芸郡]][[海田町]]生まれ<ref name="hongo">{{Cite book|和書|author=本郷陽一|title=白球の約束 高校野球監督になったプロ野球選手たち|publisher=[[角川書店]]|page=221 - 264|isbn=978-4-04-110235-0}}</ref>。[[広島県立海田高等学校|海田高校]]時代に[[広島東洋カープ|広島カープ]]の入団テストを受け、参加した69人中唯一合格したが入団せずに[[駒澤大学]]へ進学した<ref name="hongo"/>。[[東都大学野球連盟|東都大学リーグ]]では、入学直後の[[1964年]]春季リーグで優勝を経験するが、その後は優勝に届かなかった。俊足強肩の外野手として活躍し、リーグ通算66試合に出場、182打数43安打、打率.236、2本塁打、9打点。大学同期に[[当銀秀崇]]、[[佐野勝稔]]がいた。
 
[[1967年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)|1967年のドラフト会議]]で[[北海道日本ハムファイターズ|東映フライヤーズ]]に7位指名され入団、1年目から一軍で起用される。{{by|1969年}}10月には一番打者、[[中堅手]]として、11試合連続の先発出場を果たし、同年は打率.370の好成績を残す。[[フレッシュオールスターゲーム|ジュニアオールスターゲーム]]にも出場した。{{by|1970年}}には[[イースタン・リーグ]]で最多安打を記録したが、一軍では打撃面で不振が続き、同年限りで現役を引退した<ref name="hongo"/>。
 
選手引退後は駒澤大学に[[科目等履修生|聴講生]]として通い教員免許を取得し[[広島県瀬戸内高等学校|瀬戸内高校]]の前身の松本商業高校に教師として赴任した<ref name="hongo"/>。1984年「教諭10年」の特例を満たして元プロ野球選手として初めて高校野球の指導者になり同校野球部監督に就任<ref>[http://koshien.mainichi.jp/senbatsu/news/20140130ddn035050062000c.html 指導者新時代:第86回センバツ/3 先駆者説く「球児の目線」]</ref>。プロアマ断絶([[柳川事件]])後、初めて元プロ野球選手の高校野球監督就任となった<ref>[http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/18/kiji/K20130118005004580.html 就任から約30年…初のプロ出身高校監督は「長すぎた」]</ref>。この「教諭10年の特例」という文言は、後原が当時の[[牧野直隆]]・[[日本高校野球連盟]]会長に直談判し、後原が提案した条件であったという<ref>[http://sankei.jp.msn.com/sports/news/131204/bbl13120415590002-n1.htm (1)子供たちを指導したい 連盟会長に直談判 「先駆者として」 後原富さん(68)]</ref>。{{by|1991年}}の[[第63回選抜高等学校野球大会]]に監督就任後初の甲子園大会に出場。{{by|2000年}}の[[第82回全国高等学校野球選手権大会]]では3回戦に進出した。指導した主な選手に[[佐藤宏志]]、[[延江大輔]]などがいる。