削除された内容 追加された内容
Kurirai1 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{銃器
|画像 = [[ファイル:800px-G36bw.jpg|300px]]
|説明 = H&K G36([[二脚|バイポッド]]付)
|名称 = H&K G36
|種類 = [[]]用[[小銃]]
|製造国 = {{DEU}}
|設計・製造 = [[ヘッケラー&コッホ|H&K]]
|年代 = [[1990年]]-
|設計年 = 1990-[[1995年]]
11行目:
|配備期間 = [[1997年]]-
|配備先 = [[ドイツ連邦軍]]他
|戦争 = [[コソボ紛争]]<br/>[[アフガニスタン紛争 (2001年-)]]<br/>[[イラク戦争]]
|種別 = [[アサルトライフル]]
|口径 = 5.56mm
|銃身長 = 480mm(G36, G36V, MG36, MG36E)<br/>318mm(G36K, G36KV)<br/>228mm(G36C)
|ライフリング = 6条右転、1:7インチ
|使用弾薬 = [[5.56x45mm NATO弾]]
|装弾数 = 30発([[弾倉#バリエーショボックスマガジン|箱型弾倉]])
|作動方式 = [[ガス圧作動方式#短ガス・ピスロータリーボル式|ガス圧利用ロータリング・ボルト]]
|発射速度 = 750発/分
|銃口初速 = 920m/秒(G36, G36V, MG36, MG36E)<br />850mm/秒(G36K, G36KV)
|有効射程 = 800m<br />200-600m(サイト無し)
|重量 = 3,630g(MG36)<br />3,330g(G39V)500g(MG36E)<br />3,300g(G36K)330g(G36V)<br />3,000g(G36KV)300g(G36K)<br />2,820g(G36C)<br />3,830g(MG36)000g(G36KV)<br />32,500g(MG36E)820g(G36C)
|全長 = 999mm([[銃床|ストック]]展開時)<br />758mm(ストック収納時)(G36, G36V, MG36, MG36E)<br />860mm(ストック展開時)<br />615mm(ストック収納時)(G36K, G36KV)<br />720mm(ストック展開時)<br />500mm(ストック収納時)(G36C)
|バリエーション =
|製造数 =
}}
'''H&K G36'''は、[[ドイツ]]の[[ヘッケラー&コッホ|H&K]](H&K)社が製造した[[アサルトライフル]]である。[[1996年]]に[[ドイツ連邦軍]]に採用された。社内での名称は'''HK50'''。
 
__TOC__
<br style="clear:both"/>
== 開発経緯 ==
[[1970年代]]、[[ドイツ連邦軍]]は[[H&K G3]]の後継に関する要求<ref>同社の[[H&K HK33]]は小口径弾を使用するがローラーロッキングによるディレードブローバック方式を採用するため却下された</ref>を出し、[[ヘッケラー&コッホ|H&K]]社は独創的な機構を組み込んだ[[H&K G11]]の開発に着手する。しかし、問題が多く開発が難航し、[[1990年]]の[[ドイツ再統一]]に伴い計画自体がキャンセルされた。さらに[[小銃]]弾の規格が[[7.62x51mm NATO弾]]から[[5.56x45mm NATO弾]]に移行していたため、それに合わせた新型[[アサルトライフル]]の開発が急務となった。このためH&K社はG11の失敗を踏まえ、オーソドックスな技術を用いて、G3を元に試作したライフルHK36をベースに[[プロトタイプ]]となるHK50を設計した。これがドイツ連邦軍のトライアルにて[[ステアーAUG]]を下し採用され、'''G36'''という制式名を与えられた。
 
== 特徴 ==
[[]]全体に[[炭素繊維|カーボンファイバー]]と[[ポリアミド]]の複合材を多用している。[[銃床|ストック]]はフォールディング(折り畳み式)ストックを採用している。従来の[[H&K G3]]とは印象が大きく異なることから、[[ドイツ連邦軍]]の[[兵士]]からはプラスチック・バンバン(Plastik-Peng-Peng)、デザイナー鉄砲(Designerflinte)、[[レゴ]][[小銃|ライフル]] (Legogewehr)といったあだ名が寄せられている。
 
=== 小説弾倉 ===
30発[[弾倉]]は、[[SIG SG550]]で採用されているものとよく似た半透明式で、残弾数が一目でわかるようになっているほか、側面の突起により複数のマガジン弾倉を連結して[[ジャングルスタイル]]を行うことができる。また、専用のアダプターを装着すれば[[STANAG マガジン]]も使用できる他、Beta Company社がG36用に100発[[弾倉#バリエーショドラムマガジン|ドラムマガジン]](C-MAG)を製造している。
 
=== マガジン ===
30発[[弾倉]]は、[[SIG SG550]]で採用されているものとよく似た半透明式で、残弾数が一目でわかるようになっているほか、側面の突起により複数のマガジンを連結して[[ジャングルスタイル]]を行うことができる。また、専用のアダプターを装着すれば[[STANAG マガジン]]も使用できる他、Beta Company社がG36用に100発[[弾倉#バリエーション|ドラムマガジン]](C-MAG)を製造している。
<gallery widths="180px" heights="150px">
ファイル:G36 Select-Fire Carbine.JPEG|マガジン弾倉を2つ連結したG36K
ファイル:G36 CMag.jpg|C-MAG装備
</gallery>
45行目:
=== 照準器 ===
[[ファイル:British PMC with G36K and ANA soldier.jpg|thumb|right|300px|G36Kを装備したイギリスの[[民間軍事会社]]のオペレーター]]
光学[[照準器|照準装置]]を標準で2種類装備しており、下段が3倍のスコープでキャリングハンドル後部に内蔵される形になっている。上段は等倍の[[照準器#オプティカルサイト(Optical sight)|ダットサイト]]で、昼間は上部の窓から光を取り込むことでバッテリーを節約する。このダットサイトは、[[寒冷地]]や高湿度下では曇って不評であったため、G36A2およびG36KA2では[[ピカティニー・レール]]に置き換えられ、そこに別途ダットサイトを載せるように変更されている。製造は[[カール・ツァイス]]社。
 
輸出用モデルG36V/G36KVはスコープのみで、ダットサイトやピカティニー・レールは付属しない。
キャリングハンドル上辺の簡易的なオープンサイトは輸出用モデルでのみ使用可能であり、[[ドイツ連邦軍]]モデルではダットサイトまたはピカティニー・レールに阻まれ使用できない。
 
G36C(および一部のG36K)は、標準では光学照準器を装備しない代わりにピカティニー・レールと[[照準器#アイアンサイト(Iron sight)|アイアンサイト]]を装備し、別途光学照準器を装着する。
 
<gallery widths="180px" heights="150px">
ファイル:HKV G36.jpg|ダットサイト(上段)<br/>3倍スコープ(下段)<br/>照門も確認できる
ファイル:HKG36Reticle.svg|G36とG36Kの3倍スコープのパターン<br/>(クリックで説明を表示)
</gallery>
 
63行目:
 
=== 信頼性 ===
[[ヘッケラー&コッホ|H&K]]社は土に埋めたG36を掘り出し、軽く土を払った程度で[[射撃]]を行うといったデモンストレーションを行うなど、過酷な条件下での作動の確実性をアピールしている。また、10分以内であれば水中につけても射撃に支障は無いとされる。
 
機関構造はH&K社製品の特徴である[[ブローバック#ローラー遅延式|ローラーロッキング式]][[ブローバック#ディレードブローバック方式|ディレードブローバック]]ではなく、一般的なロータリーボルト式[[ガス圧作動方式#短ガス・ピスロータリーボル式|ロータリーボルト式ガス圧利用方式]]を採用している。
 
一方、実戦配備の過程で[[アフガニスタン]]に派遣された[[ドイツ]]兵から、[[銃砲身|銃身]]の温度が上昇すると命中精度が落ちるとの苦情が出されたため、[[ドイツ連邦国防省|ドイツ国防省]]は[[2014年]]6月にG36の発注を停止する措置を行った<ref>{{Cite news|url=http://www.afpbb.com/articles/-/3018494?ctm_campaign=nowon|title=「弾がまっすぐとばない」、兵士苦情で自動小銃の発注停止|work=AFPBBNews|publisher=フランス通信社|date=2014-06-23|accessdate=2014-06-24}}</ref>。[[2015年]][[3月30日]]、ドイツ国防省のテストの結果G36は気温が高い地域で使用したり、同じ方向から直射日光を受け続けたり、連続射撃により銃身が熱くなったりすると、命中精度が下がる欠陥ライフルであるとされた。原因は軽量化のために、[[合成樹脂|プラスチック]]を多用したことが影響しているとされる(そのプラスチック製部品が予想を超える速さで経年劣化しているという説もある)。また特定のメーカーが製造した[[弾薬]]を使用すると、銃の蓄熱が激しく命中精度が低下するとの説もある。この結果を受け、[[ドイツ連邦軍]]は、G36の使用を制限し、後継銃として[[H&K HK417]]などを候補に考えていると思われる<ref>[http://www.spiegel.de/politik/deutschland/bundeswehr-tests-bestaetigen-praezisions-maengel-an-g36-a-1026275.html Bundeswehr: Tests bestätigen mangelnde Treffsicherheit des G36]</ref>。一方メーカー(H&K)側は軍のテスト結果を否定している<ref>[http://www.br.de/nachrichten/heckler-koch-bundeswehr-sturmgewehr-g36-100.html Hersteller widerspricht Vorwürfen]</ref>
 
== 派生型 ==
74行目:
: 長時間の連射に耐えられるよう、太く重い[[銃砲身|銃身]]を持つモデル。現在は廃番となっている。
; G36K
: [[機動|機動性]]の向上または[[特殊部隊|特殊任務]]での使用を目的として銃身を短くした[[カービン]]型。Kは[[ドイツ語]]の「Kurz(クルツ)」(短い)から採られた。
; G36C
: 最も小型なモデル。Cは最初はCommando「Commando(コマンド)」から採られたが、[[コルト・ファイヤーアームズ|コルト]]社にもCommandoの名称がつく[[カービン#現代のカービン|アサルトカービン]]が存在するため、Compact「Compact(コンパクト)」に改められた。
; G36V/G36KV
: 輸出用モデル。以前はG36E/G36KEと呼ばれていた。[[照準器]]は1.5倍あるいは3倍のスコープのみ。[[銃剣]]取付部は[[北大西洋条約機構|NATO]]標準のもの。
: 採用国によってはレール付キャリングハンドルや伸縮式[[銃床|ストック]]を装着したものを配備している。
; G36A2/G36KA2
: [[ドイツ連邦軍]]で採用が進んでいる改良版。
: 前述の通り[[照準器#オプティカルサイト(Optical sight)|ダットサイト]]が[[ピカティニー・レール]]に置き換えられ、標準で[[カール・ツァイス]]社製ダットサイトを搭載する。
: ストックは[[ボディーアーマー]]着用時の取り回しを改善するためG36C用の短いものに変更された。ハンドガードは耐熱性向上のため、4面にピカティニー・レールのついた[[アルミニウム|アルミ]]製のものに置き換えられた。また、[[LLM01レーザー光モジュール]]を操作するためのスイッチを埋め込んだフォアグリップも配備されている。
; HK243/HK293
: 民間向きモデル[[射撃]]モードは単発のみになっている。[[ヨーロッパ|欧州]]市場ではHK243[[北アメリカ|北米]]市場ではHK293の名称で販売されている。
; SL8
: 民間型。[[軍]]・[[法執行機関]]型の[[銃床|直銃床]]を廃しサムホール式固定ストックを装備。ストックの色やハンドガードの穴の有無、レールの形などが異なる複数のタイプがある。
;:; R8
:: SL8をベースに、作動方式を[[ガス圧利用作動方式]]からストレートプル・[[ボルトアクション方式|ボルトアクション]]に変更したもの。
;:; SL9SD
:: SL8ベースの消音[[狙撃銃]]。専用の7.62x37mm亜音速弾を使用する。[[サプレッサー]]を標準装備。
; G36A2/G36KA2
: [[ドイツ連邦軍]]で採用が進んでいる改良版。
: 前述の通り[[ダットサイト]]が[[ピカティニー・レール]]に置き換えられ、標準でカール・ツァイス社製ダットサイトを搭載する。
: ストックは[[ボディーアーマー]]着用時の取り回しを改善するためG36C用の短いものに変更された。ハンドガードは耐熱性向上のため、4面にピカティニー・レールのついた[[アルミニウム|アルミ]]製のものに置き換えられた。また、[[LLM01レーザー光モジュール]]を操作するためのスイッチを埋め込んだフォアグリップも配備されている。
 
== 運用国 ==
現在、[[ドイツ]]だけでなく[[ヨーロッパ]]の[[軍隊]][[法執行機関]]、[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[SWAT]]などで採用が進んでいる。
[[ファイル:Latvian G36KV.JPEG|thumb|250px|G36KV[[射撃]]訓練中の[[ラトビア国軍|ラトビア陸軍]][[兵士]]。[[H&K AG36]] 40mm [[グレネードランチャー]]を装備している]]
{|border="0" cellpadding="10" cellspacing="0"
|-
134行目:
 
=== 映画 ===
:; 『[[GAMERS]]』
:; 『[[Mr.&Mrs. スミス]]』
:; 『[[SPACE BATTLESHIP ヤマト]]』
:; 『[[Vフォー・ヴェンデッタ]]』
:; 『[[アイアンマン (映画)|アイアンマン]]』
:; 『[[アイランド (2005年の映画)|アイランド]]』
:; 『[[ウルトラヴァイオレット]]』
:; 『[[エイリアンVSプレデター (映画)|エイリアンVSプレデター]]』
:: ウェイランド社に雇われた[[傭兵]]たちが装備。[[懐中電灯|タクティカルライト]]と[[照準器#オプティカルサイト(Optical sight)|緑光レーザーサイト]]が装着されている。
:; 『[[エクスペンダブルズ2]]』
:; 『[[仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ]]』
:; 『ガンヘビー 未来戦争』
:; 『[[キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー]]』
:; 『[[ステルス]]』
:; 『[[ダイ・ハード4.0]]』
:: [[テロリズム|テロリスト]]がC-More ドットサイトと[[懐中電灯|フラッシュライト]]を装着したG36Cを使用する。
:; 『[[第9地区]]』
:; 『[[沈黙の報復]]』
:: [[スティーブン・セガール]]演じる主人公が、最終決戦時に使用。
:; 『[[バイオハザード (映画)|バイオハザード]]』
::; 『[[バイオハザードV リトリビューション]]』
:; 『[[ホワイトハウス・ダウン]]』
:: [[テロリズム|テロリスト]]達が使用し、それを主人公が奪い使用。
:; 『[[マイアミバイス]]』
:; 『[[ミッション:インポッシブル3]]』
:: [[高速道路]]の銃撃戦でイーサンがあらかじめ車に積んであったものを使用。
:; 『[[リベリオン]]』
:; 『[[ワールド・オブ・ライズ]]3』
 
=== ドラマ ===
:; 『[[24 -TWENTY FOUR-]]』
:; 『[[CSI:マイアミ]]』
:; 『[[Dr.伊良部一郎]]』
:; 『[[GALACTICA/ギャラクティカ]]』
:; 『[[:en:GSG 9 - Ihr Einsatz ist ihr Leben|GSG-9 対テロ特殊部隊]]』
:; 『MI-5 イギリス機密諜報局』
:; 『[[エイリアス]]』
:; 『[[西部警察]]』
:; 『[[ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ]]』
:; 『[[トーチウッド 人類不滅の日]]』
:: 第1話に登場。[[イギリス]]の[[警察官]]が所持。
:; 『[[特殊能力捜査官 ペインキラー・ジェーン]]』
:; 『[[ドクター・フー]]』
 
=== アニメ ===
:; 『[[IS〈インフィニット・ストラトス〉]]』
:; 『[[RIDEBACK]]』
:; 『[[カウボーイビバップ]]』
:; 『[[ノワール (アニメ)|ノワール]]』
:; 『[[秘密結社鷹の爪]]』
 
=== 漫画 ===
:; 『[[絶対可憐チルドレン (アニメ)#THE UNLIMITED 兵部京介|THE UNLIMITED 兵部京介]]』
:; 『[[暗殺教室]]』
:: E組屈指の[[狙撃手]]、千葉龍之介が普久間島で殺せんせーの[[狙撃]]に使用。
:; 『ザ・マシーン・ガン・ドーターズ』
:; 『[[デストロ246]]』
:; 『[[ヨルムンガンド (漫画)|ヨルムンガンド]]』
:: マオがG36KG36KVを使用。
:: EAE社が雇った狙撃手がサーマルスコープを装着したSL8-4でアマーリアを狙撃しようとするが、ルツのカウンタースナイプを受け、未発砲に終わる。
:; 『[[ワイルダネス]]』
 
=== 小説 ===
; 『[[デスニードラウンド]]』
; 『[[ヤングガン・カルナバル]]』
 
=== ゲーム ===
:; 『[[Alliance of Valiant Arms]]』
:; 『[[ARMA 2]]』
:; 『[[F.E.A.R. (ゲームソフト)|F.E.A.R.]]』
:; 『[[Paperman]]』
:; 『[[S.T.A.L.K.E.R. SHADOW OF CHERNOBYL]]』
:; 『[[SOCOM: U.S. NAVY SEALs]]』
:; 『[[WarRock]]』
:; 『[[アームド・アサルト]]』
:; 『[[イノセントバレット]]』
:; 『[[エースコンバット6 解放への戦火]]』
:: [[エストバキア連邦#エストバキアの軍事|エストバキア軍]][[兵士]]がムービー中に所持している。
:; 『[[オペレーション・フラッシュポイント]]』
:; 『[[ゴーストリコン]]』
:; 『[[コール オブ デューティシリーズ]]』
::; 『[[コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア|CoD4]]』
::: G36Cが登場する。キャンペーンで一番初めに手にする銃でもある。
::; 『[[コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3|CoD:MW3]]』
:; 『[[スプリンターセル]]』
:; 『[[スペシャルフォース (オンラインゲーム)|スペシャルフォース]]』
:; 『[[バイオハザード リベレーションズ]]』
:; 『[[バトルフィールド (コンピューターゲーム)|バトルフィールドシリーズ]]』
::; 『[[バトルフィールド2|BF2]]』
::; 『[[バトルフィールド バッド カンパニー|BFBC]]』
::; 『[[バトルフィールド バッド カンパニー2|BFBC2]]』
::: [[衛生兵]]の装備としてMG36が登場。
::; 『[[バトルフィールド3|BF3]]』
::; 『[[バトルフィールド4|BF4]]』
::; 『[[バトルフィールド ハードライン|BFH]]』
::: 全[[兵科]]共通の[[カービン]]ライフルとしてG36Cが登場し、バトルピックアップとしてMG36が登場する。
:; 『[[レインボーシックス]]』
 
=== 小説 ===
:; 『[[デスニードラウンド]]』
:; 『[[ヤングガン・カルナバル]]』
 
{{hidden end}}
237 ⟶ 238行目:
 
== 関連項目 ==
*[[小銃・自動小銃等一覧]]
*[[アサルトライフル]]
*[[自動小銃]]
*[[小銃]]
*[[ヘッケラー&コッホ|H&K]]
*[[H&K HK416]]
*[[H&K XM8]]