削除された内容 追加された内容
Frozen-mikan (会話 | 投稿記録)
m floatright
m 画像追加
1行目:
[[File:Nukleotid num.svg|thumb|[[フラノース]]分子部の位置関係]]
[[File:Phosphodiester Bond Diagram.svg|thumb|ヌクレオチドを接続する[[ホスホジエステル結合]]]]
[[ファイル:RNA-comparedto-DNA_thymineAndUracilCorrected.png|thumb|300px|right|RNAとDNA、それぞれの核酸塩基]]
'''核酸'''(かくさん)は、[[塩基]]と[[糖]]、[[リン酸]]からなる[[ヌクレオチド]]が[[リン酸ホスホジエステル]]結合]]で連なった[[生体高分子]]である。糖の違い(2'位が、水素基(DNA)か水酸基(RNA)であるか)によって、2-[[デオキシリボース]]を持つ[[デオキシリボ核酸]] (DNA) と 、[[リボース]]を持つ [[リボ核酸]] (RNA) とがある。RNAは2'位が水酸基であるため、[[加水分解]]を受けることにより、DNAよりも反応性が高く、熱力学的に不安定である。糖の 1'位には塩基(核酸塩基)が結合している。さらに糖の 3'位と隣の糖の 5'位は[[リン酸エステル]]構造で結合しており、その結合が繰り返されて長い鎖状になる。[[転写 (生物学)|転写]]や[[翻訳 (生物学)|翻訳]]は 5'位から 3'位への方向へ進む。
 
なお、[[糖鎖]]の両端のうち、5'にリン酸が結合して切れている側のほうを 5'末端、反対側を 3'末端と呼んで区別する。また、隣り合う核酸上の領域の、5'側を上流、3'側を下流という。