「全国高等学校野球選手権富山大会」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
齊藤 克 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
齊藤 克 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
8行目:
!年度!!校数!!代表校!!決勝!!全国大会成績
|- align=center
|colspan="5"|第2回~39 - 第39回は、[[全国高等学校野球選手権北陸大会|北陸大会]]
|- align=left
|1937年([[第23回全国中等学校優勝野球大会|第23回大会]])
46行目:
|1回戦 2-0 [[大阪体育大学浪商高等学校|浪華商]](大阪府)<br />2回戦 7-6 [[明治大学付属明治高等学校・中学校|明治]]([[全国高等学校野球選手権東京大会|東京都]])<br />3回戦 3-0 [[群馬県立桐生高等学校|桐生]]([[全国高等学校野球選手権群馬大会|群馬県]])<br />準々決勝 [[魚津対徳島商延長18回引き分け再試合|(延長18回引分)0-0・<br />(再試合)1-3]] [[徳島県立徳島商業高等学校|徳島商]]([[全国高等学校野球選手権徳島大会|徳島県]])
|- align=center
|colspan="5"|第41回~54 - 第54回は、[[全国高等学校野球選手権北越大会|北越大会]]
|- align=left
|1959年([[第41回全国高等学校野球選手権大会|第41回大会]])
351行目:
|5-2 [[富山県立富山東高等学校|富山東]]
|2回戦 10-12 [[関東第一高等学校|関東一]]([[全国高等学校野球選手権東東京大会|東東京都]])
|- align=left
|2016年([[第98回全国高等学校野球選手権大会|第98回大会]])
|47
|富山第一(3年ぶり2回目)
|8-0 富山商
|
|- align=left
|}
 
*富山県代表は夏の甲子園大会において初戦敗退するケースが多く、49代表制となった1978年・第60回大会以降(但し1998年・第80回大会と2008年・第90回大会は55代表制)初戦突破したチームは延べ10校のみである。又1988年・第70回大会から - 1997年・第79回大会まで初戦10連敗を喫している。
*過去富山県勢で夏の甲子園大会の最高成績はベスト8進出で、1947年・第29回大会の高岡商、1958年・第40回大会の魚津(準々決勝で[[板東英二]]擁する徳島商と対戦し引分・再試合で敗退)、1967年・第49回大会の富山商、1969年・第51回大会の富山北部、1973年・第55回大会の富山商(6年ぶり2回目)、2013年・第95回大会の富山第一の、延べ6校である。なお、夏の甲子園においてベスト4進出を果たしていないのは、2015年現在富山県勢のみである。
*さらに、夏の甲子園大会で富山県代表の通算成績は25勝56敗1分(勝率.309)で、2015年現在[[全国高等学校野球選手権山形大会|山形県代表]]に続いてワースト2位の記録となっている。
378 ⟶ 384行目:
== 関連項目 ==
*[[全国高等学校野球選手権地方大会]]
*[[全国高等学校野球選手権北陸大会]](第2回 - 第39回・第56回 - 第59回に参加)
*[[全国高等学校野球選手権北越大会]](第41回 - 第54回に参加)
 
{{高校野球}}