削除された内容 追加された内容
m link:分水嶺
Momijiro (会話 | 投稿記録)
m corr.
18行目:
|出典=
}}
'''淀川'''(よどがわ)は、[[琵琶湖]]から流れ出る唯一の[[河川]]。'''瀬田川'''(せたがわ)、'''宇治川'''(うじがわ)、淀川と名前を変えて大阪湾に流れ込む。[[滋賀県]]、[[京都府]]及び[[大阪府]]を流れる淀川水系の本流で[[一級河川]]。流路延長75.1km、流域面積8,240km²²。なお、先述の流路延長は琵琶湖南端よりの延長であり、河口から最も遠い地点は滋賀県・[[福井県]]の[[分水嶺]]である[[栃ノ木峠]]であり、淀川の源の石碑が設置されている。この場所は琵琶湖へ流入する河川・[[高時川]]の水源地であり、そこからの河口までの直線距離は約130km、流路延長に換算すると約170kmとなる。
 
また、琵琶湖に流入する河川や[[木津川 (京都府)|木津川]]などを含めた淀川水系全体の[[支流]](支川)数は965本で日本一多い。第2位は信濃川(880本)、第3位は利根川(819本)となっている。
113行目:
!河川
!流路<br />延長<br />(km)
!流域<br />面積<br />(km&sup2;²)
!主要<br />二次<br />[[支川]]
!主要<br />[[湖沼]]