「黒川郡」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
RxyBot (会話 | 投稿記録)
m ボットによる: 失効したテンプレートを削除
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
111行目:
=== 町村制施行以後の沿革 ===
* 明治22年([[1889年]])4月1日 - [[町村制]]施行にともない、以下の町村が発足<ref>町村の統合自体は前日の3月31日付で実施されている。(明治22年([[1889年]])2月9日付、宮城県令第8号)</ref>。(1町9村)
** [[吉岡町 (宮城県)|吉岡町]]・[[落合村 (宮城県)|落合村]]・[[鶴巣村]]・[[宮床村]]・[[吉田村 (宮城県黒川郡)|吉田村]](現:[[大和町]])
** [[大松沢村]]・[[大谷村 (宮城県黒川郡)|大谷村]]・[[粕川村 (宮城県)|粕川村]](現:[[大郷町]])
** 富谷村(現:[[富谷町]])
** [[大衡村]]
{{hidden begin
|title = 町村制施行時の合併
|titlestyle = background:lightgrey;
}}
<!--第1回国勢調査の配列順-->
* '''[[吉岡町 (宮城県)|吉岡町]]'''今村が単独町制。大和町)
* '''[[大衡村]]''' ← 大衡村大瓜村大森村奥田村駒場村(現存)
* '''[[吉田村 (宮城県黒川郡)|吉田村]]''' ← 吉田村高田村(現大和町)
* '''[[宮床村]]''' ← 宮床村小野村(現大和町)
* '''[[富谷町|富谷村]]''' ← 富谷村一関村二関村三関村明石村石積村今泉村大亀村大童村穀田村志戸田村西成田村(現富谷町)
* '''[[鶴巣村]]''' ← 下草村太田村大平村北目大崎村小鶴沢村鳥屋村幕柳村山田村(現大和町)
* '''[[大谷村 (宮城県黒川郡)|大谷村]]''' ← 中村鶉崎村川内村不来内村土橋村羽生村味明村山崎村東成田村(現大郷町)
* '''[[粕川村 (宮城県)|粕川村]]''' ← 粕川村石原村(現大郷町)
* '''[[大松沢村]]''' ← 大松沢村単独村制。大郷町)
* '''[[落合村 (宮城県)|落合村]]''' ← 相川村三ヶ内村蒜袋村桧和田村報恩寺村舞野村松坂村(現大和町)
{{hidden end}}
[[ファイル:Miyagi Kurokawa-gun 1889.png|frame|1.吉岡町 2.大衡村 3.吉田村 4.宮床村 5.富谷村 6.鶴巣村 7.大谷村 8.粕川村 9.大松沢村 10.落合村(紫:大和町 桃:大郷町 青:合併なし)]]
* 明治27年([[1894年]])4月1日 - [[郡制]]施行にともなう黒川・加美郡役場の廃止により、黒川郡役所を吉岡町に設置。
* [[大正]]12年([[1923年]])4月1日 - 郡制廃止にともない郡会を廃止。残務処理のため郡役所は存置。
* 大正15年([[1926年]])7月1日 - 郡役所廃止。以降は地理的区分名称となる
* [[昭和]]29年([[1954年]])5月1日 - 大谷村の一部(山崎字川北の一部、0.69平方km)を[[志田郡]][[鹿島台町]]に編入。
* 昭和29年(1954年)7月1日 - 大松沢村・大谷村・粕川村が合併し'''[[大郷町|大郷村]]'''が発足。(1町7村)
* 昭和30年([[1955年]])4月20日 - 吉岡町・落合村・鶴巣村・宮床村・吉田村が合併し'''[[大和町]]'''が発足。(1町3村)
* 昭和34年([[1959年]])4月1日 - 大郷村が町制施行し'''[[大郷町]]'''となる。(2町2村)
* 昭和38年([[1963年]])4月1日 - 富谷村が町制施行し'''[[富谷町]]'''となる。(3町1村)
 
=== 変遷表 ===