「黄色極超巨星」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎既知の黄色極超巨星: 日本語訳に出典がないので、simbadに記載されている英語に
編集の要約なし
1行目:
'''黄色極超巨星'''(おうしょくごくちょうきょせい、Yellow hypergiant)は、拡がった[[大気]]を持つ大質量の[[恒星]]である。[[スペクトル型]]は、Aの後期からKで、[[質量]]は[[太陽質量]]の20倍から50倍である。[[カシオペヤ座]]の[[カシオペヤ座ロー星|カシオペヤ座&rho;星]]のような黄色極超巨星は、周期的な爆発を繰り返しているように見えるが、これは周期的もしくは継続的な恒星の減光によるものである。黄色極超巨星は、宇宙では極めて珍しいと考えられている。核燃料を極めて速く消費するため、黄色極超巨星は、[[超新星]]または[[極超新星]]になるまで、ほんの数百万年間しか[[主系列星]]に留まらない。黄色極超巨[[O型主系列は、]]から[[赤色超巨星]]の段階が終わにな、青色その後の[[ウォルフ・ライエ星]]方向に遷移する途中の段階である。[[ヘルツシュプルング・ラッセル図]]においては、赤色超巨星の後のいわゆる"Yellow Evolutionary Void"の段階で、大気は不安定になり、青色に向かって行くところであるが、最も明るい黄色極超巨星の[[HD 33579]]は、まだ赤色の領域に達していないという、化学的、表面重力的な強い証拠がある<ref>http://adsabs.harvard.edu/abs/2001ApJ...560..934S</ref>。黄色極超巨星は、核にある核燃料を急速に使い果たし、タイプIIの[[Ia型超新星爆発]]を起こすことができる。
 
==内部構造==