削除された内容 追加された内容
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m Bot: [​[Mac OS X v10.5|Mac OS X v10.5]​] → [​[Mac OS X v10.5]​] ,Removed linktext ∵Check Wikipedia #64
38行目:
後に1980年代、AT&TがUNIXの商用ライセンスを許可した時、[[AIX]]、[[HP-UX]]、[[IRIX]]、[[Solaris]]、[[Tru64 UNIX|Tru64]]、[[Ultrix]]、[[XENIX]]などの多数のプロプライエタリのシステムが開発された。これらのシステムの間で発生した相互運用性の問題が、後に[[POSIX]]やSingle UNIX Specificationなどの相互運用性の標準を策定することにつながった。
 
一方、1983年に、[[GNUプロジェクト]]が、[[GNU]]と呼ばれるいかなるコンピューターのユーザーも自由に使用でき、学習、改変、再配布も自由なオペレーティングシステムを作り上げるという目的で始まった。GNUと同じころ開発された多数のUnix系オペレーティングシステムには、GNUと相当な量のコンポーネントを共有しているものが多かった(結果的に、これらをGNUと呼ぶべきかで論争が起きた)。これらのOSはまず、UNIXの低コストで制約の少ない代替物としての役割を果たした。[[BSD|4.4BSD]]、Linux、MINIXなどである。[[BSD/OS]]や[[OS X]]のように、こうしたシステムの商用のUnix系システムの基となったものもある。特に、[[Mac OS X v10.5|Mac OS X v10.5]] は、Single UNIX Specificationの認証を受けている<ref>Apple - Mac OS X Leopard - Technology - UNIX. [http://www.apple.com/macosx/technology/unix.html http://www.apple.com/macosx/technology/unix.html]</ref>"UNIX"である。
 
BSDの変種は、実はUNIXの子孫であり、[[カリフォルニア大学バークレー校]]でベル研究所のソースコードを用いて開発されたものである。しかし、BSDのコードはそれ以降進化し続け、すべてAT&Tのコードを置換しようとしている。BSDの変種は(v10.5以降のOS Xを除き)Single UNIX Specification準拠の認証を受けていないため、Unix系と呼ばれる。