削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページへのリンクを付け替え(講師講師 (教育)
海ボチャン (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
7行目:
その他では建築界へのメートル法の導入、工業品規格統一(戦前のJES)のための調査、戦前の建築士法制定運動に尽力する。学会では建築設計資料集成の刊行に携わる。
 
[[1880年]](明治13年)、東京葛飾小菅生まれ。生家は金工業で氏は桂といい、四谷の中村家に[[養子]]になる。府立尋常中学校(現在の[[東京都立日比谷高等学校]])から[[第一高等学校 (旧制)|旧制第一高等学校]]をへて、[[東京帝国大学工科大学]]に[[進学]]。
[[第一高等学校 (旧制)|旧制第一高等学校]]をへて、[[東京帝国大学工科大学]]に[[進学]]。
[[1904年]](明治37年)、東京帝国大学工科大学[[建築学科]][[卒業]]、卒業後、横河工務所に[[就職]]。
[[1917年]](大正6年)から[[1927年]](昭和2年)まで、[[東京高等工業学校]][[講師 (教育)|講師]]兼務。
31 ⟶ 30行目:
[[Category:造家学会・建築学会の人物]]
[[Category:日本建築学会の人物]]
[[Category:東京大学出身の人物]]
[[Category:東京都立日比谷高等学校出身の人物]]
[[Category:東京都区部出身の人物]]
[[Category:1880年生]]
[[Category:1968年没]]