「札幌運転所」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
28行目:
 
== 配置車両 ==
2016年4月1日現在の所属車両は以下のとおり<ref>[[交友社]]『[[鉄道ファン (雑誌)|鉄道ファン]]』 2016年7月号「JR旅客会社の車両配置表」</ref><ref name="JRR 2016S 4">ジェー・アール・アール編『JR電車編成表』2016夏 ジェー・アール・アール、交通新聞社、2016年、p.4-9。ISBN 9784330682167。</ref>。[[2010年代のJRダイヤ改正#2012年(平成24年)|2012年10月のダイヤ改正]]で、[[国鉄キハ183系気動車|183系気動車]]は苗穂運転所に転属している
 
=== 電車 ===
; [[JR北海道785系電車|785系電車]](35両)
: 0番台の5両編成7本(NE-1 - NE-5, NE-501, NE-502編成)が所属している。
85 ⟶ 83行目:
: 本運転所の留置容量の関係上、定期的な検査・修繕等で入区する以外は運用される線区の主要駅(小樽駅・札幌駅・旭川駅など)にて留置されたほか、[[岩見沢運転所]]に滞泊・留置されるケースも多かった。
: 主に[[函館本線]]・[[札沼線]]の普通列車に使用された。[[千歳線]]・[[室蘭本線]]への普通列車運用もあったが、こちらは2012年10月のダイヤ改正をもって完全撤退した。S-110編成は2011年6月に、S-114編成は2012年5月<ref>[http://railf.jp/news/2012/05/29/110000.html 交友社『railf.jp』「711系S-114編成が国鉄色に」]</ref>に車体塗装を国鉄色へ変更した。
 
; [[国鉄キハ183系気動車|キハ183系気動車]]
: 特急「[[オホーツク (列車)|オホーツク]]」「[[宗谷 (列車)|サロベツ]]」「[[とかち (列車)|とかち]]」のほか、各種[[臨時列車]]用の車両が配置されていた。
: [[2010年代のJRダイヤ改正#2012年(平成24年)|2012年10月のダイヤ改正]]で、 733系電車の導入および札沼線(学園都市線)の電化開業に伴い、札沼線の電化区間が札幌運転所の担当になったことと、733系電車の新製配置により札幌運転所構内が手狭になったこと、さらに苗穂運転所所属の141系気動車が定期運用終了となった関係で、気動車の一部を苗穂に集約させる関係上、苗穂運転所に転属している。
 
; [[国鉄24系客車|24系客車]]