「天橋立」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
地理、浸食問題について加筆修正。文献追加。
50行目:
 
== 周辺 ==
* 廻旋橋 - 天橋立の大橋立と小橋立を結び、橋の中央部分が90度回転する[[可動橋]]。[[1923年]]に人力で動く橋が完成し、[[1957年]]から現在の電動式になった。湾奥部にある[[日本冶金工業]]関連の貨物船や大型の遊覧船を通すために橋を回転させるほか、[[2009年]]からは日曜日に限り船が通らないときも回転させるようになっている。[[2016年]][[6月11日]]放送の「[[ピタゴラスイッチ]]」の「そこで橋は考えた」のコーナーで、この橋が紹介された
* 知恵の輪灯篭 - 廻旋橋の脇に立つ灯篭。元々近くを往来する船の安全を祈って建立された。この灯篭の輪を3回くぐり抜けると知恵が授けられると言い伝えられている。
* [[智恩寺 (宮津市)|智恩寺]] - 808年(大同3年)に創建され、古くから知恵を授かる文殊信仰の寺院として知られている。境内には重要文化財の多宝塔がある。
* [[籠神社]]
* [[阿蘇の船屋]]
 
<Gallery>