削除された内容 追加された内容
→‎ティンパーリ著作: マクヒュードキュメント等
377行目:
[[File:Dong Xianguang2.jpg|180px|サムネイル|国民党中央宣伝部副部長の[[董顕光]]。英文月刊紙『戦時中国』を刊行した。]]
他方、アメリカ海軍情報将校、南京・漢口アメリカ大使館[[駐在武官|海軍武官]]、[[アメリカ合衆国海軍長官|アメリカ海軍長官]]特使として蒋介石と親しかったジェームズ・M・マクヒューの史料<ref>James Marshall McHugh マクヒューは[[アメリカ海軍]]第4海兵隊連隊・アジア艦隊情報(intelligence officer for the 4th Marines and U.S. Asiatic Fleet)として1933年から1935年まで上海に駐在、[[駐在武官|海軍武官]]として南京・漢口・重慶のアメリカ大使館に勤務、1940年から1943年まで[[フランク・ノックス]][[アメリカ合衆国海軍長官|アメリカ海軍長官]]特使として蒋介石政権へ派遣された。以上マクヒューの経歴はコーネル大学図書館稀少原稿コレクションHPより。 マクヒュードキュメント:コーネル大学図書館稀少原稿コレクション Division of Rare and Manuscript Collections Cornell University Library,Collection Number: 2770.[http://rmc.library.cornell.edu/EAD/htmldocs/RMM02770.html Guide to the James M. McHugh Papers,1930-1965].
</ref>によれば、ティンパリーは南京陥落以前の[[1937年]]11月に蒋介石夫妻の私的顧問でオーストラリア人記者ウィリアム・ヘンリー・ドナルドから宣伝工作に参加するよう勧誘された<ref name=sanktimp/>。ドナルドはファーイースタンレビュー紙編集員であったが、オーナーと日本の衝突によって1915年より[[反日]]の立場となり、日本を声高に非難してきた<ref name=wglewis> Winston G. Lewis,[http://adb.anu.edu.au/biography/donald-william-henry-5992 Donald, William Henry (1875–1946)],Australian Dictionary of BIOGRAPHY.(Volume 8, MUP, 1981),2016年10月31日閲覧。「by 1915 he had become an extremely vocal critic of Japanese imperialism.」</ref>。ドナルドは[[張学良]]の顧問の後に蒋介石夫妻の私的顧問となっていた<ref name=wglewis/>。ドナルドは、国民党シドニー支部で勤め、国民党19路軍でプロパガンダを担当していたウィリアム・ジョセフ・リュウと親しかった<ref name=liuwj>Barry McGowan,[http://adb.anu.edu.au/biography/liu-william-joseph-14161 Liu, William Joseph (1893–1983)]2016年10月31日閲覧、Australian Dictionary of Biography, Volume 18, (MUP), 2012.リュウは[[ニューサウスウェールズ州]]中華總商会副代表でもあった。</ref>。リュウは1931年に[[田中上奏文]]によって日本の世界征服計画によって中国と満州が被害者となっていると主張した著書 China and the Trouble in Manchuria:what it means to China, Japan, Russia and the world(『中国と満州問題:中国、日本、ロシア、世界にとっての意味』)を出版するなど有力な反日プロパガンダ運動家だった<ref name=liuwj/><ref>China and the trouble in Manchuria : what it means to China, Japan, Russia and the world,Sydney : Society of Chinese Residents in Australia, 1931 .</ref>。ドナルドの紹介で国民党のプロパガンダ工作員として勧誘されたティンパリーは、国民政府元財政部長宋子文と月額1000ドル(現在の貨幣価値で約175万円<ref>[http://www.westegg.com/inflation/ The Inflation Calculator]:2015年で$16685相当。1ドル=105円で換算。</ref>)の報酬で合意し、1938年に「戦争とは何か」を刊行した<ref name=sanktimp/>。従って、前述した渡辺久志や[[笠原十九司]]はティンパリーが国民党顧問になったのは「戦争とは何か」刊行後の1939年であったため、国民党のプロパガンダとティンパリー著作とは無関係であるとする主張に対して<ref name=wat/><ref name=ronsosi/>、すでに1937年にティンパリーは「戦争とは何か」を発表前に国民党のプロパガンダ工作員となっていたことがマクヒュードキュメントや[[董顕光]]の証言で明らかになってきた<ref name=sanktimp/>。中央宣伝部副部長の[[董顕光]]はティンパリーについて「彼は中国の勝利が民主主義世界にとって重要だとの信念を持って、私のスタッフになった」と回顧している<ref name=sanktimp/>。ティンパリーはその後、国民党国際宣伝処のイギリス・アメリカ支部の開設に尽力し、1938年7月に国際宣伝処顧問に正式に就任し、同年9月にマンチェスター・ガーディアンを辞職し、国民党の宣伝工作に従事した<ref>「中央宣伝部半年中心工作計画」国民党党史館所蔵</ref>が、董顕光によればティンパリーは専用[[クルーザー]]や自動車を要求するなど高慢になり、1941年後半には国民党国際宣伝処を辞任した<ref name=sanktimp/>。
 
==== エドガー・スノーの著作 ====