「太平洋ベルト」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集
1行目:
<!--鹿島地区を含むよう修正が必要:[[Image:Pacific ocean belt map.png|thumb|right|300px|太平洋ベルト]]-->
[[File:Megalopolis.png|thumb|アメリカの[[ボスウォッシュ]](上)と日本の太平洋ベルト(下)の比較。夜間の衛星写真(同一縮尺)。]]
'''太平洋ベルト'''(たいへいようベルト)とは、[[日本]]の[[茨城県]]から[[大分福岡県]]までを結ぶ、一連の[[工業地域|工業地帯・工業地域]]を言う。
 
[[所得倍増計画|国民所得倍増計画]](1960年)策定のための経済審議会産業立地小委員会報告において、既存の四大工業地帯にボトルネックの弊害が発生していたことから、瀬戸内海沿岸、静岡県などこれらの中間に新たな工業地帯を形成することにより、ベルト上の太平洋沿岸地域全体を工業立地の中核とするといういわゆる'''太平洋ベルト地帯構想'''が提唱されたことに由来する。