削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
101行目:
 
==例外のパラドックス==
'''例外のパラドックス'''は、[[自己言及のパラドックス|嘘つきのパラドックス]]や[[ラッセルのパラドックス]]に似た[[パラドックス]]で、『例外のない規則はない』という命題も一種の規則であから、例外があるか否か[[命題]]考察すると[[仮定]]しその命題に対して
 
* この規則に例外があると仮定すると、この場合の例外とは「例外のない規則」だから、それがあるということは「例外のない規則がある」ということになり、矛盾する。
* この規則に例外がないと仮定すると、規則自体が例外のない規則の実例となり、やはり矛盾命題に反する。
 
このように、例外のない規則に例外があると仮定してもないと仮定しても自己矛盾してしまう。ゆえに、元の命題自体が偽である。すなわちそこで例外のないパラドックスはこの法則はあ自体にも適用でき』と付け足す:素数は2もあるが、付け足したとしても元倍数で命題を真にすることできない<br>ため、これはナンセンスである。
そこで、『例外のパラドックスはこの法則自体にも適用できる』と付け足す例もある。おそらく「この法則にも例外はある」という意味だろうが、付け足したとしても元の命題を真にすることはできないため、これはナンセンスである。
 
== 脚注 ==