削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
→‎概要: 文章を統合。
11行目:
[[1999年]][[10月]]、「大手小町」発足と共にスタートした<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/komachi/10th/history 大手小町10年の歩み] 「大手小町」の名は読売新聞東京本社のある[[大手町 (千代田区)|大手町]]にちなむ</ref>。ネットサービスの多くが男性向けだった2000年代前半において女性向けのコミュニケーションサイトはまだ珍しく<ref name="nakagawa" />、2010年代半ばには「女性の悩み相談」というジャンルでは日本でまず第一に挙げられるサイトとなっている<ref name="nakagawa">{{Cite web |date=2015-02-10 |url=http://www.yomiuri.co.jp/komachi/quindecennial/CO005749/20150210-OYT8T50064.html |title=ウェブはやっぱり「バカのもの」?…ネットニュース編集者・中川淳一郎さん |work=大手小町 |publisher=読売新聞 |accessdate=2015-02-10}}</ref>。
 
「話題」「男女」「子供」「働く」「ひと」「健康」「美」「学ぶ」「口コミ」「男性発」のトピックがある。投稿ルールが定められており、書き込みは運営者による事前のチェックと必要に応じた編集を経て掲載されるが<ref>{{cite web|title=編集方針 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) |accessdate=2010-03-01| url=http://komachi.yomiuri.co.jp/help/policy.htm}}</ref>一部のトピックでは女性の過激な言葉が飛び交うことも少なくない<ref name="nakagawa" />。
 
ネットニュース編集者の[[中川淳一郎]]は、発言小町が長年にわたって続いている理由について「悩みというものは永遠になくならないから」と読売新聞朝刊の「人生案内」を引き合いに出し、また利用者の投稿内容について「モラルを問うもの」「他人の不幸」などいわゆるウケの良い「お約束芸」の投稿、「釣り師」の登場などを挙げ、サイトとして「健全な成長パターン」を遂げたと指摘した<ref name="nakagawa" />。
 
投稿内容はすぐに反映されるわけではなく運営側でチェックを受けた後に反映される為、投稿内容が一部修正されて反映されていたり場合によっては反映自体されない事もある。その為、投稿者の意図とは若干異なる内容に改変されている場合も存在する。
 
== 話題になった投稿 ==