「山陰本線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1,026行目:
* [[2003年]](平成15年)
* ・10月1日:鳥取駅 - 米子駅間の高速化工事完成。
* ・11月1日:京都駅 - 園部駅間においてICカード「ICOCA」利用開始。
*
* [[2004年]](平成16年)
* 月[[2004年|0]]日kきょ - 園部駅間ででIカードkICOCAド利用開始OCAっしようかいし
** 4月1日:日本貨物鉄道の第二種鉄道事業(湖山駅 - 伯耆大山駅間)が廃止。
* [[2005年]](平成17年)
1,067行目:
** [[1月30日]]:田儀駅において山側の土砂が崩れ、海側の線路のみでの運用となり、行き違いができなくなったことでダイヤに大幅な影響が出る<ref>[http://www.westjr.co.jp/press/article/2016/02/page_8239.html 山陰線 田儀(たぎ)駅構内への土砂流入に伴う運転計画について(2月3日から)] - 西日本旅客鉄道プレスリリース、2015年2月2日</ref>。
** [[2月4日]]:城崎温泉駅 - 益田駅間への路線記号・ラインカラーの導入が発表される<ref name="jrw20160204" />。
** 12月17日:伯耆大山駅 - 出雲市駅間においてICカード「ICOCA」利用開始。
* [[2016年]](平成28年)度中:長門市駅 - 幡生駅間に小規模線区自動進路制御装置 (SRC) を導入予定<ref>{{PDFlink|[http://www.westjr.co.jp/company/business/material/pdf/list_signaling_system.pdf JR西日本の信号システム一覧]}} - 西日本旅客鉄道、2015年12月1日閲覧</ref>。
<!--原則として駅・信号場については開業・休廃止・移転・路線自体に影響が及ぶ高架化のみ記載-->