「久留里線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
89行目:
 
== 運行形態 ==
平日・土曜・休日ともダイヤは共通である。運転本数は木更津駅 - 久留里駅間1時間に1本程度(1で1日17往復、久留里駅 - 上総亀山駅は5時間以上運行がない時間帯がある。一部列車は久留里駅で乗り換えとなる。
 
2017年3月日中は1 - 2両、朝夕ラッシュ時は2 - 4両で運転される。土から祝日および学校の長期休暇シーズンは、ラッシュ時間帯に減車が行われるが、ハイキングのシーズンの休日は日中でも4両で運転される。3両以上で運転される時は下郡駅 - 上総亀山駅間一番列車ホーム5時台から6時に短いため進行方向木更津発前寄り2両のみ扉扱いし3両目以降は[[ドアカット]]される。このため上総亀山行き駅では折り返し際、降車が21時台から20時台(久留里発は21時台半)に見直されいったんドアを閉め5時台車両を1両半位前方へ移動し客扱いを再開する。2013年3月16日木更津行きダイヤ改正より、部の列車は久留里始発に見直で[[ワンマン運転]]が実施されている<ref name="jrchiba201212221">{{PDFlink|[http://www.jreast.cojrchiba.jp/chiba/news/pdf/pre1612_daikai2012121daiyakaisei.pdf 20172013年3月ダイヤ改正について]}} - 東日本旅客鉄道千葉支社 プレスリリース 20162012年12月1621日</ref>。
 
2014年3月15日のダイヤ改正では、上総亀山駅発着列車の一部が久留里駅折り返しとなり、上総亀山駅に来る列車は下り9本、上り10本のみの運転となった。
2014年3月15日のダイヤ改正では、上総亀山駅発着列車の一部が久留里駅折り返しとなり、上総亀山駅に来る列車は下り9本、上り10本のみの運転となった。日中は1 - 2両、朝夕ラッシュ時は2 - 4両で運転される。土日祝日および学校の長期休暇シーズンは、ラッシュ時間帯に減車が行われるが、ハイキングのシーズンの休日は日中でも4両で運転される。3両以上で運転される時は下郡駅 - 上総亀山駅間のホームが短いため進行方向、前寄り2両のみ扉扱いし3両目以降は[[ドアカット]]される。このため上総亀山駅では折り返しの際、降車終了後いったんドアを閉め、車両を1両半位前方へ移動し客扱いを再開する。2013年3月16日のダイヤ改正より、一部の列車で[[ワンマン運転]]が実施されている<ref name="jrchiba201212221">{{PDFlink|[http://www.jrchiba.jp/news/pdf/2012121daiyakaisei.pdf 2013年3月ダイヤ改正について]}}- 東日本旅客鉄道千葉支社 プレスリリース 2012年12月21日</ref>。
 
2017年3月4日からは、上総亀山発の一番列車が5時台から6時に、木更津発上総亀山行きの最終が21時台から20時台(久留里発は21時台後半)に変更され、5時台の木更津行き一番列車は久留里始発に変更される<ref>{{PDFlink|[http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1612_daikai.pdf 2017年3月ダイヤ改正について]}} - 東日本旅客鉄道千葉支社 プレスリリース 2016年12月16日</ref>。
 
[[2007年]]4月には「ちば[[デスティネーションキャンペーン]]」の一環として「[[国鉄キハ40系気動車 (2代)#びゅうコースター風っこ|びゅうコースター風っこ]]」を使用した臨時普通列車「風っこくるり号」が運転された。
99 ⟶ 101行目:
== ワンマン運転 ==
{{観点|section=1|date=2013年11月}}<!--[[WP:NPOV]]についての著しい配慮不足。評価や論評にあたる部分の全てが特定労働組合のソースのみをもとに書かれるのはフェアではないのでは?(一般論として、ワンマン化の理由・必然性やメリットもあろう。)-->
ダイヤ改正が実施された2013年3月16日のダイヤ改正時より、[[ワンマン運転]]が開始されている。対象編成は1・2両編成の列車であり、2両の場合、後部に連結された車両のドアは締切扱いとなっている(ただし、木更津駅・横田駅・久留里駅ではすべてのドアが開く)<ref>{{PDFlink|[http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/20130301oneman.pdf 久留里線ワンマン運転のご案内]}} - 東日本旅客鉄道千葉支社</ref>。
 
この措置については、[[国鉄千葉動力車労働組合]](動労千葉)が批判的な主張を行っており、ワンマンによる運転を取りやめるよう主張している<ref>[http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2013_01_06/n7479.htm ワンマン運転を中止しろー木更津総行動を闘いぬく] - 日刊 動労千葉 No.7479</ref>。同組合によると、ワンマン化に伴い運賃精算やIC乗車カード利用客の対応が要因となる運転遅れなどの影響が頻繁に発生するとしているが、これらの業務はワンマン化前は車掌が行っていたものであることから、運転士や利用客に精神的な負担を強いるものであるとしている<ref>[http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2013_01_06/n7489.htm ワンマン運転強行後の問題点] - 日刊 動労千葉 No.7489</ref>。また、ワンマン化の対象にはラッシュ時間帯の列車も含まれているとしており、同組合は利用客の動向などから特に問題となる夕方の特定列車を具体的に挙げて指摘している<ref>問題となる夕方の特定列車については、2014年3月のダイヤ改正で解消された。</ref><ref>[http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2013_01_06/n7469.htm 久留里線ワンマン運転の3月ダイ改実施を中止・延期しろ!] - 日刊 動労千葉 No.7469</ref>。