「ノート:速球」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Anitetsuo (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
71行目:
「アメリカでは速球を分類する言葉が日本より豊富なため、以下はアメリカで使われている一般的な分類に従った。」
1月10日までに、ほかに基準を提案する方がいらっしゃれば協議することになります。[[利用者:柴田陽平|柴田陽平]]([[利用者‐会話:柴田陽平|会話]]) 2016年12月28日 (水) 10:25 (UTC)
:具体的にどのような場所の分類に則るのがよろしいでしょうか。例えばアメリカ版のWikiに従うなら、[https://en.wikipedia.org/wiki/Fastball]
* 4シーム 
* 2シーム(ムービングファストボール、「シンカー」について記述あり)
* ライジングファストボール
* カッター
* SFF
* インカーブ(歴史上の古い呼び方でしょうか)
* サイドスローの直球
 
もしくは、テンプレートによると[https://en.wikipedia.org/wiki/Template:Baseball_pitches]
* カッター
* 4シーム
* 2シーム
* シュート
* 「シンカー」
* SFF
* ジャイロボール
この辺りを基準とするのでいかがでしょうか。
また、日本で独自に(という訳でもありませんが)分類がなされるようになったワンシームなどについてはどのようにされますでしょうか?
 
付記:この記事について独自研究を含む手前の記事の私物化が過ぎたところがあるので、その辺り修正などしていただけたら幸いに存じます。
--[[利用者:Anitetsuo|Anitetsuo]]([[利用者‐会話:Anitetsuo|会話]]) 2016年12月28日 (水) 11:43 (UTC)
ページ「速球」に戻る。