「スクウェア・エニックス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
MomijiRoBot (会話 | 投稿記録)
m Bot: " → " ,Replaced HTML character entity reference to the equivalent character/string∵Check Wikipedia #11
104行目:
先端機器が整備された製作環境の中で、クリエーター達が豊かな感性と創造力を発揮し、世界に通用する[[エンタテインメント]]を提供する国際的企業となる思いが込められている。
 
合併後の名称が「エニックス・スクウェア」で無く「スクウェア・エニックス」となったのは<!-- (無作為に社名をそのまま連ねるなら、アルファベット順のENIX SQUAREが自然である) -->、「SQUARE ENIXだとEが重なり、社がひとつにまとまった感じがある」「[[株式交換]]比率(1:0.85)<ref>[http://www.itmedia.co.jp/news/0301/14/njbt_03.html エニックスとスクウェア、合併比率を変更]([[ITmedia]])2003.1、2009.12.30閲覧</ref>により、エニックスがスクウェアを吸収合併したという印象を薄らげるためにスクウェアを前に持ってくるという配慮」「エニックス・スクウェアだと、スが連続し発音しづらい」があると思われている{{要出典|date=2009年10月}}。「エニックス・スクウェア」だと略称がエニウェア(&quot;"anywhere&quot;"(どこか)と同じになる)となる点も挙げられる。
 
== ビデオゲーム部門 ==