「阪急伊丹線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
65行目:
[[塚口駅 (阪急)|塚口駅]]構内で当線から神戸本線上り梅田方に線路が繋がっており、[[西宮車庫]]へ車両を引き上げる際には、一旦神戸本線に入りスイッチバックをして同駅構内(梅田方)の渡り線を使用して西宮車庫へ向かう。なお、同駅東側の[[兵庫県道13号尼崎池田線]]との立体交差工事中は神戸本線上の渡り線が撤去されたため、同線から西宮車庫へ車両を引き上げる際は[[園田駅]]まで行き折り返していたが、渡り線復活後の[[2006年]][[10月28日]]のダイヤ改正時に同駅渡り線による折り返しが再開された。
 
{{要出典範囲|[[1998年]][[4月14日]]、同線を走行中の[[阪急5200系電車|5200系]]車両 (5201F) が伊丹 - 新伊丹を走行中に床下から出火し走行不能となったため、同じく同線で運用中の[[阪急3100系電車|3100系]]車両 (3159F) が牽引して8両編成の状態で西宮車庫へ向かうトラブルがあった。その際、代替車両として増結車の7000系2両編成2本(7035Fと7024F)を組み合わせた4両編成が運用に就いた|date=2017-01-23}}
 
== 歴史 ==