「ゴリラガラス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎top: 私見なのかメーカー公式でリリースがある話なのか。私見なら独自研究として除去が望まれる。
1行目:
'''ゴリラガラス'''は[[コーニング (企業)|コーニング]]によって開発された特殊ガラスの名称である<ref name="sophia">{{cite web|url=http://www.sophia-it.com/content/%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9 |title=ゴリラガラスとは |publisher=IT用語辞典バイナリ |accessdate=2011-12-25 }}</ref>。後に改良され、ゴリラガラス2、ゴリラガラス3、ゴリラガラス4へと進化している。[[アルカリ]][[アルミノケイ酸塩]]の素材を使用しており、高い透明度と強度を誇っている。特に強度は[[プラスチック]]の数十倍と言われ<ref name="sophia"/>、衝撃や傷に耐えることが可能である。[[ビッカース硬さ]]では622から701の間である<ref>{{cite web|title=Corning Gorilla Glass|url=http://www.corning.com/docs/specialtymaterials/pisheets/PI2317.pdf|work=Corning Gorilla Glass Technical Materials| accessdate = 2012-08-17 |page= 2}}</ref>。 主な製品として[[スマートフォン]]や<ref name="sophia"/>[[タブレット]]にゴリラガラスが採用されており、2010年には世界の携帯電話のうち約20%、約2億台に採用されている<ref name="PC MAG">{{cite web|last=Ulanoff |first=Lance |title=Why Is Gorilla Glass So Strong? |url= http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2375657,00.asp |publisher=PC MAG |date=2011-01-12 |accessdate=2012-08-17}}</ref>
 
[[アルカリ]][[アルミノケイ酸塩]]の素材を使用しており、高い透明度と強度を誇っている。特に強度は[[プラスチック]]の数十倍と言われ<ref name="sophia"/>、衝撃や傷に耐えることが可能である。[[ビッカース硬さ]]では622から701の間である<ref>{{cite web|title=Corning Gorilla Glass|url=http://www.corning.com/docs/specialtymaterials/pisheets/PI2317.pdf|work=Corning Gorilla Glass Technical Materials| accessdate = 2012-08-17 |page= 2}}</ref>。
 
{{要出典範囲|弱点は、砂埃である。グラウンドなどが近くにある学校関係者のゴリラガラスは傷つきやすいので、表面に保護シートなどを貼る必要がある。|date=2016年12月}}
 
主な製品として[[スマートフォン]]や<ref name="sophia"/>[[タブレット]]にゴリラガラスが採用されており、2010年には世界の携帯電話のうち約20%、約2億台に採用されている<ref name="PC MAG">{{cite web|last=Ulanoff |first=Lance |title=Why Is Gorilla Glass So Strong? |url= http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2375657,00.asp |publisher=PC MAG |date=2011-01-12 |accessdate=2012-08-17}}</ref>。
 
== 歴史 ==