「TSAロック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
3行目:
 
== 機能・役割 ==
[[アメリカ合衆国]]領土で、飛行[[旅客]][[搭乗手続き]]する際手荷物または預け入れ荷物は、通常は[[空港警備]]の一環として、電磁的スクリーニング検査(X線[[透視]]検査)を行うが、TSA運輸保安庁係官が中身を直接目視検査する場合もありうるため、一切施錠しないことが求められている。施錠された荷物については、TSA係官が錠機構を破壊することを認められており、破壊されたり内容物の盗難があったりしても損害補償は一切ない
 
施錠された荷物については、運輸保安庁係官が錠機構を破壊することを認められており、破壊されたり内容物の盗難があったりしても損害補償は一切ない。

しかし、TSAロック機能が装備された荷物・錠前等は、持ち主が自分の鍵で施錠してあっても、TSA運輸保安庁係官が専用の合鍵を用いて随意荷物を抜き取り開錠し荷物を検査することが出来る。そのため、米国領土([[グアム]]、[[サイパン]]等も含む)から出航する航空機への預け入れ時にも、施錠して渡すことが出来る。

TSAロック採用製品は、[[スーツケース]][[南京錠]][[スーツケースベルト]][[ワイヤーロック]]などが存在する。抜き取り検査が行われたことを示すインジケータがいている製品もある。
 
== 背景 ==