「両界曼荼羅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
39行目:
 
===金剛界曼荼羅===
日本で一般的に用いられる金剛界曼荼羅は、『[[金剛頂経]]』に説かれる二十八種の曼荼羅のうち「金剛会品」の曼荼羅6種、「降三世品」の曼荼羅2種に、『[[理趣経]]』の曼荼羅を加えて「九会(くえ)」としたもので<ref>田中,1987,p.93</ref>、成身会(じょうじんえ)、三昧耶会(さまやえ)、微細会(みさいえ)、供養会、四印会、一印会、理趣会、降三世会(ごうざんぜえ)、降三世三昧耶会の九会(くえ)から成る。この九会で一幅の曼荼羅を構成する手法は日本密教独自の流儀である。
[[Image:Kongokai.jpg|thumb|190px|right|九会から成る金剛界曼荼羅]]
[[image:Mandala of Vajradhatu.JPG|thumb|[[チベット仏教]]の金剛界曼荼羅<br />のうち、成身会一会のみから構成されていに相当す作例。]]
 
<table border="1" cellpadding="5" cellspacing="0">