「栄養教諭」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
4行目:
児童・生徒の発育において、栄養状態の管理や、[[食育|栄養教育の推進]]をめざして[[2005年]]に新たに設けられた職である。
 
栄養教諭は[[学校給食法]]による[[日本の学校給食|給食]]が行われる[[小学校|小]]・[[中学校]]などの[[義務教育]]諸学校においては、配置の必要性がある[[教育職員]]であるが、'''今のところ栄養教諭の配置は基本的に任意'''である<ref>栄養教諭の配置が基本的に任意である理由は、すべての[[小学校|小]]・[[中学校]]などの[[義務教育]]諸学校において、必ずしも[[日本の学校給食|学校給食]]が行われているとは限らないということなどである。</ref>。また、[[学校給食法#法令の定義|学校給食法]]によらない[[日本の学校給食|給食]]が行われる[[幼稚園]]([[認定こども園]]を含む)、[[高等学校]]([[中等教育学校]]の[[中等教育#後期中等教育を行う学校・教育施設|後期課程]]を含む)、[[特別支援学校]]にも配置することができるものの、[[幼稚園]]([[認定こども園]]を含む)、[[高等学校]]([[中等教育学校]]の[[中等教育#後期中等教育を行う学校・教育施設|後期課程]]を含む)、[[特別支援学校]]への配置は今のところ見受けられないようである。
 
栄養教諭は正規教員であり、[[教育職員免許状#普通免許状|普通免許状]](専修、一種、二種)を有していなければならない。なお、栄養教諭は現行の教員免許制度からすれば、'''[[教育職員免許状|教員免許]]で唯一[[教育職員免許状#普通免許状|普通免許状]]のみ'''であり、[[教育職員免許状#特別免許状|特別免許状]]および[[教育職員免許状#臨時免許状|臨時免許状]]はない。