「富士車輌」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
44行目:
== 沿革 ==
* [[1925年]]([[大正]]14年) - 創業(石原重太郎が大阪市で個人経営により鍛圧機械の製作事業を開始)
* [[1944年]]([[昭和]]19年) - 富士造機株式会社を設立 大阪府南河内郡狭山町(現[[大阪狭山市]])に本社・工場を建設
* [[1945年]](昭和20年) - 商号を富士車輌株式会社と改称
* [[1954年]](昭和29年) - [[東京証券取引所]]第1部上場
* [[1963年]](昭和38年) - 滋賀工場操業開始
* [[1965年]](昭和40年) - メインバンクの[[三和銀行]]の要請により[[宇部興産]]が増資を引き受け、同社傘下に
* [[1986年]](昭和61年) - 滋賀工場へ生産を集約し、大阪狭山工場を閉鎖 本社を大阪市内へ移転
* [[2001年]]([[平成]]13年) - [[民事再生]]手続開始申立、東証・[[大阪証券取引所|大証]]・[[名古屋証券取引所|名証]]各1部上場廃止
* [[2002年]](平成14年) - [[野村プリンシパル・ファイナンス]]を割当先とする減増資を実施
64行目:
 
== かつて製造していた製品 ==
* [[鉄道車両]] - 社名の由来であった事業。[[客車]]・[[貨車]]を製造していた([[:Category:富士車輌製の鉄道車両]]」を参照)。
* [[鋼橋]] - 民事再生手続による再建過程で撤退。かつての親会社である宇部興産の[[宇部興産専用道路#興産大橋|興産大橋]]上部工は宇部興産・富士車輌共同企業体による施工であった。