「ヒュッケバイン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎出典: 「参照方法」にもあるように、出典はただ単に列挙するものではありません
編集の要約なし
33行目:
**『[[スーパーロボット大戦V]]』(『V』)
*ソーシャルゲーム
** 『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』(『X-Ω』)※スーパーロボット大戦V名義での期間限定参戦
 
== 関連用語 ==
56行目:
|分類=パーソナルトルーパー
|所属=地球連邦軍
|開発=リアル系主人公の父親(DC戦争シリーズ)<br />カーク・ハミル(α、OG両シリーズ)<br />ニコラ・ヴィルヘルム研究所(V、X-Ω)
|製造=テスラ・ライヒ研究所(DC戦争シリーズ)<br />マオ・インダストリー社(α、OG両シリーズ)<br />ニコラ・ヴィルヘルム研究所(V)(V、X-Ω)
|生産形態=試作機
|全高=19.8m
|重量=60132.4t<br />60.4t(α、OG両シリーズ)
|フレーム=Hフレーム
|動力=ブラックホール機関(DC戦争シリーズ)<br />ブラックホールエンジン(α、OG両シリーズ)
66行目:
|防御装備=[[ミノフスキー粒子#Iフィールド|Iフィールド]]DC戦争シリーズ)<br />ABフィールド(OGシリーズ)
|乗員人数=1人
|搭乗者=『第4次/S』『F/完結編』のリアル系主人公<br />ライディース・F・ブランシュタイン<br />[[バンプレストオリジナルのキャラクター一覧#マオ・インダストリー|リン・マオ]]<br />[[SRX計画#ヴィレッタ・バディム|ヴィレッタ・バディム]]<br />[[バンプレストオリジナルのキャラクター一覧#ヒリュウ改クルー|レオナ・ガーシュタイン]]<br />イルムガルト・カザハラ<br />ヴェルダーブ・テックスト<br />シャルロッテ・ヘイスティング<br />シズキ・シズカワ
}}
 
105行目:
::『DW』ではライの行った起動実験のシーンが描かれているが、機体がヒュッケバインであることには触れられていない。『OGIN』の第24話でヒュッケバインとブラックホールエンジンの存在、またゾヴォーグの技術が導入される予定だったことにメキボスが言及している。
:: 『第2次OG』ではオーバーホール中にガリルナガンの襲撃を受けて破壊され、ブラックホールエンジンのコアを抜かれた。
;;『V』、『X-Ω
::ニコラ・ヴィルヘルム研究所ドイツ本部が開発したPT。デザインはDC戦争シリーズ準拠だが、設定上ではαシリーズなど08R、08L2機が存在している(『V』では08Rのみ使用可能)
;;
 
{{clear}}