削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Hydraid7 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
27行目:
*応仁元年([[1467年]])、[[応仁の乱]]が発生、文明9年([[1477年]])に西軍が解散し、応仁の乱が終結。
*明応2年([[1493年]])、[[管領]][[細川政元]]が第10代将軍[[足利義稙]]を追放、第11代将軍[[足利義澄]]を擁立した([[明応の政変]])。
*永正5年([[1508年]])、[[大内義興]]が管領[[細川澄元]]を破り[[周防国]][[大内氏館]]から'''上洛'''、第10代将軍足利義稙を奉じていた(10年後に帰国)。
*永正178年([[15201511年]])、細川澄元の重臣[[三好之長赤松義村]]と共に管領[[細川高国]]を破り、[[阿波国]][[勝瑞城]]から'''上洛'''、足利義稙に迎えられ澄を奉じてい(2ヶ月(8日で敗退:[[等持院の船岡山合]])。
*永正17年([[1520年]])、[[三好之長]](細川澄元の重臣)が管領[[細川高国]]を破り、阿波国勝瑞城から'''上洛'''、足利義稙に迎えられた(2ヶ月で敗死:[[等持院の戦い]])。
*大永元年([[1521年]])、足利義稙が堺に出奔したため、細川高国は[[播磨国]]で[[浦上氏]]が庇護していた第12代将軍[[足利義晴]]を擁立した。
*大永7年([[1527年]])、[[柳本賢治]]らが細川高国・[[武田元光]]を破り[[丹波国]][[神尾山城]]から'''上洛'''([[桂川原の戦い]])。
*大永7年(1527年)、[[三好元長]]([[細川晴元]]の重臣[[三好元長]]が柳本賢治らと同盟し[[阿波国]][[勝瑞城]]から'''上洛'''、[[堺公方]]・[[足利義維]]を奉じていた。
*大永8年([[1528年]])、[[朝倉宗滴]]が管領[[畠山義堯]]、柳本賢治らを破り[[越前国]][[一乗谷朝倉氏遺跡|一乗谷]]から'''上洛'''、足利義晴を奉じていた(5ヶ月で撤退:[[川勝寺口の戦い]])。
*享禄4年([[1531年]])、[[浦上村宗]]が管領[[畠山義堯]]、細川晴元を破り[[播磨国]][[三石城]]から'''上洛'''、足利義晴を奉じていた(3ヶ月で敗死:[[大物崩れ]])。
*天文3年([[1534年]])、[[六角定頼]]が細川晴元と和睦し、足利義晴が[[近江国]][[桑実寺]]から入京。
*天文10年([[1541年]])、[[木沢長政]]が管領細川晴元を破り[[河内国]][[飯盛山城]]から'''上洛'''、足利義晴を奉じる予定であった(4ヶ月で敗死:[[太平寺の戦い]])。