「RGB21ピン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
92行目:
== RGB21ピン端子で接続できる機器(純正ケーブルなし) ==
[[画像:Xbox 360 Advanced SCART cable.jpg|thumb|right|200px|Xbox 360のSCARTケーブル]]
* [[セガ・マクIIIムキューブ]] ※出力が弱くア純正のコプ回路が必要、RGBポーネントケーブルにFMサウンドユニット入力もしくはD端子ケーブル増設改造する必要あり<ref name="RGB2">[http://rgbcharmer.kt.fc2.com/rgb-jisaku-cablergb.htm RGB出力は出てるがRGBケーブルを自作しないといけないゲーム機]</ref>
* [[セガ・マークIII]] ※出力が弱くアンプ回路が必要、RGBケーブルにFMサウンドユニット入力端子を増設する必要あり<ref name="RGB2"/>
* [[マスターシステム]] ※セガ製カスタムチップ搭載機でなければRGB出力不可能
* [[メガドライブ]] ※RGB各線の終端処理がされておらず抵抗を内蔵したRGBケーブルを自作する必要あり<ref name="RGB2"/>。RGB出力回路はスーパーファミコンやPlayStationなどと同等なため<ref name="Kiban"/>、SHVC-010・SCPH-1050の入力プラグを取り替える改造で対応できる。
98 ⟶ 99行目:
* [[Xbox]] ※サードパーティ製RGBケーブルは音声ラインが左右逆に接続されていることあり<ref name="RGB3"/>
* [[Xbox 360]] ※VGAケーブルほどの高画質化は望めない。また、欧州では純正SCARTケーブルあり。
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}