「オリンピックのウエイトリフティング競技」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
<div style="float:right;border:1px solid #dcdcdc">[[ファイル:Weightlifting pictogram.svg|100px|ウエイトリフティング]]</div>
'''[[夏季オリンピック]]における[[重量挙げ|ウエイトリフティング]]競技'''は、1896年の第1回[[アテネオリンピック (1896年)|アテネオリンピック]]から男子のみ実施された。1900年[[パリオリンピック (1900年)|パリオリンピック]]では実施が見送られ、1904年[[セントルイスオリンピック]]で再度実施されたものの、1908年[[ロンドンオリンピック (1908年)|ロンドンオリンピック]]では再び実施が見送られた。当時は[[オリンピック体操競技|体操競技]]の一部として捉えられ体重別の階級もなかったが、1920年[[アントワープオリンピック]]からオリンピックに復帰し、ウエイトリフティング競技として単独で実施されるとともに階級も整備され現在に至る。2000年[[シドニーオリンピック]]からは女子種目も追加され、階級の名称も「ヘビー級」や「ミドル級」などから「105kg超級」、「77kg級」などへ正式に改められた。2017年6月9日IOC理事会は[[ドーピング]]多発によりウエイトリフティングの[[2024年夏季オリンピック]]からの排除を検討していたが条件つき残留とした<ref name="IOC EXECUTIVE BOARD CHARTS THE COURSE FOR FUTURE OLYMPIC GAMES">{{cite web|url=https://www.olympic.org/news/ioc-executive-board-charts-the-course-for-future-olympic-games|title=IOC Executive Board charts the course for future Olympic Games|date=9 June 2017|publisher=Olympic.org|accessdate=2017/06/10}}</ref>
{{clear}}
 
== 種目 ==
1896年アテネオリンピックと1904年セントルイスオリンピックでは体重制限のない片手ジャークと両手ジャークが実施されたが、1920年アントワープオリンピックより前述のように体重別の階級分けがなされた。1920年当初は、最重量級でも82.5kg超であったが、徐々に大型化が進み最盛期には110kg超、1996年のアトランタオリンピックでは10階級にまで膨らんだ。2000年シドニーオリンピックから2016年[[リオデジャネイロオリンピック]]までは男子は8階級で実施されている。2017年6月9日IOC理事会は[[2020年東京オリンピック]]では男子は7階級に減らすことを決定した<ref name="IOC EXECUTIVE BOARD CHARTS THE COURSE FOR FUTURE OLYMPIC GAMES"/>。女子は正式種目時から7階級となっている。
 
=== 男子 ===