削除された内容 追加された内容
Yamadaxj (会話 | 投稿記録)
戻し:体裁崩れ。
4行目:
 
== 鎌倉時代 ==
'''文治二年六月小廿一日'''丁卯。【吾妻鏡】1186年
 
爲搜尋求行家義經隱居所々。於畿内近國。被補守護地頭之處。其輩寄事於兵粮。譴責累日。万民爲之含愁訴。諸國依此事令凋弊云々。仍雖可被待義經左右。有人愁歟。諸國守護武士并地頭等早可停止。但於近國没官跡者。不可然之由。二品被申京都。以師中納言。可奏聞之旨。被付御書於廷尉公朝歸洛便宜。又因幡前司廣元爲使節所上洛也。爲天下澄淸。被下 院宣。
 
 糺断非道。又可停止武士濫行國々事
 
   山城國    大和〃    和泉〃    河内〃    攝津〃    伊賀〃
 
   伊勢〃    尾張〃    近江〃    美濃〃    飛騨〃    丹波〃
 
   丹後〃    但馬〃    因幡〃    伯耆〃    出雲〃    石見〃
 
   播磨〃    美作〃    備前〃    備後〃    備中〃    安藝〃
 
   周防〃    長門〃    紀伊〃    若狹〃    越前〃    加賀〃
 
   能登〃    越中〃    淡路〃    伊豫〃    讃岐〃    阿波〃
 
   土佐〃
 
 右件卅七ケ國々。被下 院宣。糺定武士濫行方々之僻事。可被直非道於正理也。但鎭西九ケ國者。師中納言殿經房御沙汰也。然者爲件御進止被鎭濫行。可被直僻事也。又於伊勢國者。住人挾梟悪之心。已發謀反了。而件餘黨。尚以逆心不直候也。仍爲警衛其輩。令補其替之地頭候也。 抑又國々守護武士。神社佛寺以下諸人領。不帶頼朝下文。無由緒任自由押領之由。尤所驚思給候也。於今者被下 院宣於彼國々。被停止武士濫行方々僻事。可被澄淸天下候也。凡不限伊勢國。謀叛人居住國々。凶徒之所帶跡ニハ。所令補地頭候也。然者庄園者本家領家所役。'''國衙者國役雜事。任先例可令勤仕之由'''。所令下知候也。各悉此状。公事爲先。令執行其職候ハンハ。何事如之候乎。若其中ニ。不用本家之事。不勤國衙役。偏以令致不當候ハン輩ヲハ。随被仰下候。可令加其誡候也。就中。武士等之中ニハ。頼朝モ不給候ヘハ。不知及候之所ヲ。或号人之寄附。或以無由緒之事。令押領所々。其數多候之由承候。尤被下 院宣。先可被直如此之僻事候也。又縱爲謀反人之所帶。令補地頭之條。雖有由緒。可停止之由。於被仰下候所々者。随仰可令停止候也。 院宣爭違背候哉。以此趣。可令奏達給之由。可令申師中納言殿也。
 
    文治二年六月廿一日                   御判
 
[[平安時代]]後期において、国内の[[治安]]維持などのために、[[国司]]が有力な在地[[武士]]を国守護人(守護人)に任命したとする見解があり、これによれば平安後期の国守護人が鎌倉期守護の起源と考えられている。