「ダイリチウム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
1行目:
{{otheruses|架空の物質|Li<sub>2</sub>分子|二リチウム}}
 
'''ダイリチウム'''(dilithium、'''ディリチウム''')は、アメリカの[[サイエンス・フィクション|SF]]テレビドラマ『[[スタートレック]]』シリーズに登場する架空の物質。精製したダイリチウムを宇宙艦のワープコア(エンジン)内に設置され。原石は希少性の高い結晶鉱物ある。外観は透明な結晶体で岩塩に似ている。低速ワープしかしない艦には不必要であるが、高速ワープで恒星間宇宙を長距離航行する艦のエンジンには必要不可欠な物質であり、スタートレック劇中でも耳にする機会の多い単語である。
 
== 概要 ==
8行目:
通常の物質は反物質と触れた瞬間に大爆発を起こすが、ダイリチウムは特定条件下で反物質と反応しない数少ない物質の一つである。そのためダイリチウムをワープコア中央部に収束レンズとして設置することで、物質・反物質反応で得られた膨大なプラズマを、より強力な高密度ワーププラズマに精製することができる。この技術により得られた高密度ワーププラズマをワープコイルに注入することで、宇宙艦はダイリチウム未設置時代の何倍ものワープスピードを出すことが可能となった。 
 
22世紀の初期宇宙艦隊のワープコアは反物質をエネルギー源にしているもののダイリチウムは設置されておらず、当時の[[NX級]]宇宙艦は最大でも旧ワープ5(光速の125倍)の速度をごく短時間出すのが限界であった。しかしダイリチウム技術導入によりワープ速度は飛躍的に増していき、23世紀のコンスティテーション級宇宙艦では最大で旧ワープ9(光速の729倍)、24世紀の[[イントレピッド級]]宇宙艦にいたっては巡航速度でワープ8(光速の1024倍)、最大でワープ9.975(光速の5754倍)もの速度を出すことが可能となる。
 
ただしダイリチウムは消耗品である。ワープコア内部で反物質反応に晒され続けたダイリチウムは徐々に摩耗していき、同時に副産物のトライリチウムを生んでしまう。トライリチウムは毒性が強く、また不安定な物質で常に爆発の危険がある。そのためワープコアは定期的にトライリチウム除去清掃を行わねばならず、トライリチウム運搬には抑制装置のついた専用の格納容器を必要とする(TNG144話「謎の潜入者」)。[[ロミュラン人|ロミュラン帝国]]はトライリチウムを核反応抑止剤として利用する研究をしているが、惑星連邦やクリンゴン帝国ではされていない(劇場版第7作「ジェネレーションズ」)。